![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111522289/rectangle_large_type_2_07940be6dffeb21a16652015b7bbe2e9.jpg?width=1200)
【銭湯】東京銭湯お遍路-千代田3 稲荷湯さん
今日は皇居から一番近い千代田区の「稲荷湯」さんをご紹介。
稲荷湯さんには、今まで何度かお伺いしました。
コンパクトで、シンプル
お掃除が行き届いていて、とても綺麗。
ジェットバス・バイブラもあり、湯舟は広い!
いつも生花が添えられていて、
心も和ませてくれます。
今週も月-土 14:40-22:30まで営業です!#神田 #千代田区 #銭湯 pic.twitter.com/GFQ4RofzSl
— 稲荷湯 神田 (@inariyu_kanda) July 11, 2023
とても居心地の良い銭湯で
銭湯マニアの私はかなり気にいっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111522333/picture_pc_7c76ae93f002d8f9c9046fef9f5d8ada.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111522334/picture_pc_fcf9323156fd3166a4bd7eb87bd5ddbf.jpg?width=1200)
お伺いした日は、
開店間際の15:00頃だったのですが、
土曜日で天気も良かったからか
まあ、番頭さんが忙しそう。
次から次へと皇居ランナーさんがいらっしゃるのです。
完全に「ランニングステーション」の地位を確保されていますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111522336/picture_pc_3cf94688f5931d62506d9e5e03ab58c0.jpg?width=1200)
そして、場所柄なのか、
外国からの観光客さんもちらほら。
私が入浴する前に、
日本人と外国人さんの男女2人組がいらして
そして別々に銭湯に入っていきました。
湯舟で一緒になりましたが、外国の方は
「It is sooooo hot, I cannot stay any longer」
(熱すぎ~。これ以上湯舟に浸かれない!)
と言いながら。
身体を洗いながら、
「どこからいらしたの?」
「これから日本のどこに行くの?」
と会話を楽しむこともできました。
日本体験に銭湯、
そして稲荷湯さんを選んでくださったことに感謝です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111522966/picture_pc_1fa94fcddf521c09be938a113dba061b.jpg?width=1200)
土曜日の時間も早かったので、
もちろん近所の方もいらしていました。
みなさん、お風呂を出るときは
「じゃあ、またね」と言ってお別れ。
近所からも愛されている場所なんですね。
noteには、稲荷湯の三代目さんが
「湯の輪らぼ」というアカウント名で、
記事も書かれています。
銭湯のことをさらに好きになるようなお話も
たくさん書かれていますので
ぜひのぞいてみてくださいませ。
稲荷湯さんは、
銭湯を通じて色々な活動をされていらっしゃいます。
銭湯がコミュニティであること
そして「湯の輪らぼ」で
まもるさんがおっしゃっているよう
「銭湯が心の拠り所」というのを
このようなイベントで実践されていると思います。
本日は CancerおしゃべりCafe (@CancerCafe2022) です♨️
— 稲荷湯 神田 (@inariyu_kanda) July 22, 2023
次回開催は9月を予定しています。#銭湯 #がん #サロン #がんサロン pic.twitter.com/TF5Sgjf2dX
神田というエリアなので、
お風呂の後に、神田の飲み屋さんを楽しむのも良し。
ちょっと足を伸ばして東京駅界隈も
そして神保町へ本屋さんを見に行くも良し。
そして皇居を走るのも、散歩するのも良し。
旅行帰りに、ちょっとさっぱりしたいな~と寄るのも良し。
ということで、
今日はお風呂以外のお話が多かったのですが
稲荷湯さん
お湯もとても良いなめらかなお湯ですので、
どうぞお楽しみください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
稲荷湯 中央3
〒101-0047
千代田区内神田1−7−3
アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「大手町」駅下車、徒歩5分。
JR「神田」駅下車、徒歩6分
休日:日曜
営業時間:14:40−22:30