#6 【隠忍構築紹介】 脱初心者おすすめコンボ三選
隠忍の楽しみ
隠忍の楽しみは色々ある。人外ロールや妖魔の力で戦闘したりなど…
そんな中でも戦闘が好きなんで今回は流派に関わらず自分が好きなコンボを紹介しようかなと。
講座ではなく「こんなのもあるのかー」「それ強いよねー」「いやそれ使いにくくない?」など色々考えてもらいたいなって感じの回です!
流派としては?
個人的マイブームは隠忍ブックで追加される「縁魔筋」にハマってて、特に
【秘妖】から低級妖魔を出す従者型が色々できて楽しいんですよね。
とは言っても持ってない人からしたら何のことやらだと思うのでまたの機会にして、今回は流派ブック以前の中でずっと好きな「凶尾」「血社」「上位」から話そうかなと思います。
【闇斑】【大化】
大化は正忍記・認で出てくる凶尾忍法。妖魔化した時に使えて、回避−1と使用可能コスト+2できるっていう破格のスペック!!しかも判定もコストもいらないというのが輪をかけてやばいんですよね。闇斑はコストが自由でコスト増やすとそのコスト分回避に-が付く忍法なので大化とシナジーがあるんですね。
地味ですがなかなか強いです。
合わせる忍法としては【頑健】、【獣化】などがおすすめです。
【微睡】【艶花】【真蛇(夜雀)】
微睡で相手の攻撃忍法や主要なサポート忍法、こちらの攻撃の指定特技に一番近い相手の特技などを取り、艶花の指定にする。そして艶花の判定を夜雀で成功させると達成値は10になるため相手は約16%の確率を越えないと特技が消される。
相手の構築を止めかねない強コンボで以前愛用してました!
【災雷】【冷血】
ただでさえ1枠で戦場変更(とそれに伴う間合補強)、回避マイナス、打点と洒落にならない効果ガン積み忍法災雷くん。ここにお手軽打点上昇の冷血が加わることでなんと2枠三点回避-2が完成し、命中も+1されている。
冷血使った血社のいいところは「強いけど特技が使いにくいんだよなぁ」って言われる【吸精】を難なく採用できるとこ。
どういうことかというと、血社の加入条件は《死霊術》or《異形化》or《水術》の習得、【吸精】の指定特技は《死霊術》、災雷の指定特技は《召喚術》、つまり血社がどっちも使おうと思ったら基本はどちらかを代用で振るしかなく目標値6になってしまう…しかし【冷血】があれば命中に+1なんで災雷を代用しても目標値5にできるんですね!
地味に思える効果ですがその差なんと10%、おまけ効果で+10%の安心感と思えばありがたみが湧いてくるんじゃないでしょうか?
(みんな回避-1なら喜んでるだろうしね。)
終わりに
ここまで読んでくださりありがとうございます!
今回はお気に入り三選で紹介しましたがもっと紹介したい
構築やコンボがあるのでまたやるかもです。
次回は隠忍ブックからお気に入りのコンボ?を紹介できたらなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?