![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72636883/rectangle_large_type_2_1f34c61b733349963d53f2c149aff459.jpg?width=1200)
台湾同盟、台湾が日本の国家に、ロシアに賠償、第2第3の都市を韓国に
滴 こんにちわ。アケヒト滴です。よろしくお願いします。日本の経済政策はSeesaaブログ朱皮土滴の千年紀http://akehisasizuku3.seesaa.net の方で掲載させていただきます。注:こちらの方は会話形式ではありません。
アポロ こんにちは。よろしく頼むぜ!今回は中国かロシアか?
滴 今回は台湾だ。NATOのような台湾同盟を結ぼうということでフィリピンやインドネシア、オーストラリアなどの地域同盟を結んで中国に対抗すべきではないか。AUKUSやクアッドなどの枠組みを日本とオーストラリアなどで同盟を構築すれば台湾有事になっても台湾が参加するかどうかわからないが南シナ海や東シナ海などの脅威を防げると思う。
アポロ そうだな、台湾同盟は以前周辺防衛同盟で話したようなことだが台湾を組み込めれば相当中国に打撃を与えられるだろう。
滴 周辺防衛同盟は大陸下の中の話だったが台湾同盟は台湾が参加するかどうかが問題だが日本が台湾に同盟を求めてみるのはいいかもしれない。
アポロ 台湾が参加するかどうかというか中国がもし台湾に侵攻したり台湾の周辺の島々に戦闘を仕掛けたらむしろチャンスかもしれない。ただ台湾の政権が変わったらまた中国寄りになるかもしれずそううまくはいかないかもな。
滴 なんか最近このサイトがロシアの偽撤退報道などに使われたり意外と発信力はあるかもしれないし一応言ってみるのはありだろう。高市政調会長が台湾と一緒に防衛訓練をしたらどうかという意見があったがあれが成功すれば日本との同盟もあるかもしれない。
アポロ 高市はなかなか良い事言うよな。まず貿易同盟の TPPから始め軍事訓練と続き軍事同盟とスムーズにいけばなかなか見所あるかもしれない。だが中国がその前に台湾に攻め込むことがあったら問題だが時間の問題だ。
滴 時間の問題か、確かに蔡英文大統領の問題への取り組み姿勢でどうにかなるかもな。じゃ、次だ。
滴 よろしく。今回はまたしても台湾だが魅力的な誘いで重要だからアポロに担当してもらう。
アポロ よろしく。俺様も重要事項に取り組める訳か。で、一体どんな話だ?
滴 今回は💭台湾が日本の国家に入らないか打診する⁉️ということだ。台湾も中国の傘下に入りたがらないがそれなら日本の影響下に入れば中国に相当打撃を与えられるだろう。台湾は産業も発展してるしGDPもまあまあだ。ぜひ日本の領域内に入ってほしい。
アポロ wwwそれは無理な話だろう。いくら中国寄りに反対とはいえ日本の傘下に入るなどあったら中国の歴史を学んで中国語の派生の台湾語を話す国民が今更日本に興味はないだろう。
滴 だが台湾がもし日本の領域内に入れば尖閣諸島の領有権も主張が通るだろうしな。それ以外に半導体の技術力も入るし尖閣沖での調査や試掘にも入れるかもしれないから魅力的な話だろう。
アポロ それはそうだが日本の歴史を学び始めると思うか?あの国は元々中国人が台湾に逃げた蔣介石の作った国だぞ。あとで色々中国人が日本に中から侵略する方向に使われるかもしれないことだぞ。
滴 でも、台湾が入ればあの国って結構な外貨資産も持ってるし韓国のような発言かもしれないが日本の占領下にもあった国だし説得もしくは言ってみるだけというのもありかもしれない。
アポロ だが、やっぱりそれは無理筋な話だろう。日本政府がそんな中国が激怒するようなことをするとは思えないが。じゃ、次だ。
滴 よろしく。今回はウクライナの話だ。またしてもアポロ頼む。
アポロ よろしく。また俺様かよ。まあいい、ウクライナの話は一度やらなくちゃいけないと思っていたところだ。
滴 今回は戦争で亡くなったら一人1億円並みの賠償を払う。5万人なら5兆円の賠償や制裁を科すとする。ウクライナを傘下に入れるとこれだけ損失を請うと表示するということだ。ウクライナが明日にも侵略されそうだが5兆円以上の賠償というか制裁を科してロシアがこれだけ打撃を受けることだぞという脅迫をするべきだ。
アポロ 1人1億円というのは日本人の換算の話だろ。ウクライナがどれだけ発展しているかどうか知らないがウクライナ人への戦争を回避したい思いはわかるがそううまくはいかないだろう。
滴 そうなんだがそれだけ賠償しないといけないということは誰でもわかりやすく表示しただけだ。戦争を行うということがどれだけ愚かなことかということを指し示すにはこの方法しかないと思った。これはあくまで最低限の保証の話でもっと請求しないといけないということだ。
アポロ まあ、それぐらいは請求しないとダメだろうがウクライナは抵抗する気はあるのか?どうも訓練しているおばあさんがいたがそれ以外は腰抜けな大統領などばかりで一気にかたが付くんじゃないか。
滴 まああの大統領は元お笑い芸人らしいからこのような非常時に対応できるとは思えないが一国の大統領なんだから抵抗するぐらいは見せてほしい。そうしないと無償供与したヘルメットや他の防衛装備品を渡した意味がない。
アポロ ウクライナは戦艦をドイツに要求していたがそんな重要技術をわざわざロシアに無料であげるようなことはできないよな。
滴 そういうことだ。日本も金で解決するかのように円借款で貸し出ししただけでいいだろう。それ以上の援助はもしNATOに入ったらの話だ。
アポロ そうだな。それぐらい慎重にやらないといけない問題事項だ。次、行くぞ。
滴 よろしく。今回は珍しく韓国を助けるようなことだ。だからヴィシュヌ頼む。
ヴィシュヌ よろしくお願いいたします。とうとう韓国までも手助けするようなことになったか。
滴 まあパッケージ輸送が思いついたから韓国にも日本にも影響あるかもしれないことだからな。それは第2第3の都市を作ると韓国は表明するという話だ。第2、第3の都市を作ってここにソウル以外の場所で住宅地や商業地を設置するという意向にすればいくら韓国でも発展するだろう。というのも日本では大阪が第2の都市だがそれを順番付けして日本の都市間競争を激しくしようということでもある。
ヴィシュヌ ふむ、確かに2番手、3番手とは決まっていないかもしれないがそんな方法で韓国人の移住が進むのか?いささか疑問だな。
滴 まあ何もしないよりマシだろう。北朝鮮だって平壌に住宅地を1万戸建てると表明しているし韓国も第二の都市に住宅を整備するようなことを言えば少しは移り住むかもしれない。
ヴィシュヌ 韓国人はやたら競争するのが好きらしいから意外にうまくいくかもな。日本ではそんなの表明したら第2まではいいかもしれないが第3以降の都市は混乱が起きるかもしれない。
滴 だから日本のことじゃなく世界事案のこのnoteに記載したんだが。というより韓国なんか応援しなくても日本人の一人当たりGDPで超えたらしいからむしろ日本のデフレ状況や円安傾向を批判している論調をどうにかしたいぐらいだ。
ヴィシュヌ 確かに円安論調は今までそれを追い求めていたはずなのに円高でそれでインフレ率だけ上がって欲しいとかマスコミの情報は的外れ基調だな。
滴 日本の円レートは1ドル170円ぐらいだということを知って欲しいぐらいだ。ヴィシュヌは何か円安にならないインフレ方法はわかるか?
ヴィシュヌ ぬぅ、私にそれを訪ねるのか。政府が次々とインフラ整備や建物を建てればいいんじゃないか。というより滴が何かしらインフレ方法を企んでいるのは知っているぞ。
滴 その話はいいから。じゃ、そろそろまた来週。
ヴィシュヌ 流されたか、いつまで取っておいてもいつか誰かに言われることだろう。まあいい。また来週。
ブログの方はhttp://akehisasizuku3.seesaa.net になってます。