
Photo by
hobibo
「いき」って言葉を最近聞きますか?
「いき」という言葉の意味を九鬼修造という方の本で知りました。
日本人の独特な言葉だそうです。
諦め、 意地、媚びる
諦めているだけの人は腐っている。
意地だけの人はとっつきにくい。
媚びているだけの人は最低。
この全然違う三つを同居させたとき「いき」となる。
深いですね。
いいなと思ったら応援しよう!

「いき」という言葉の意味を九鬼修造という方の本で知りました。
日本人の独特な言葉だそうです。
諦め、 意地、媚びる
諦めているだけの人は腐っている。
意地だけの人はとっつきにくい。
媚びているだけの人は最低。
この全然違う三つを同居させたとき「いき」となる。
深いですね。