PC到着

2005年9月 5日 (月)

 台風接近。朝から雨のため,運動場での朝礼ができず,体育館朝礼に変わる。学級委員任命。1時間目体育,組立体操の練習。3人組まで挑戦。2時間目,社会。安心な食材,新鮮な食材の観点から食糧自給率のことについて話す。3時間目,音楽。4時間目,算数。本日より,小人数での学習は習熟度別でのクラス分けで行う。コナンコース,ウルトラマンコース,ドラえもんコースである。5時間目,学活。学級旗作製委員会を発足。8名が応募してくれた。運動会で使うため,来週の水曜日が一応完成の締め切りである。今日は,下絵を旗に写すというところまでを行った。A4の原画をスキャンスナップで取り込んだ後,16枚組のポスター印刷。張り合わせて旗の大きさと同じにし,下に敷いて写す作業。あっという間に完成。明日以降,色塗りである。台風接近のため,早々に子どもたちを帰す。放課後,府中かがやき会議。(児童代表委員会)学級だよりを作製して帰宅。
 K氏にお願いしていたPCが,エドウェルより学校に届きました。台風接近のため,その対応でどたばたしていたため,開封やセッティングの作業をすることがまだできていません。明日以降のお楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!