【リアル・パートナーズ】学習塾と通信制サポート校の親和性を考える


┏━━━◆◇リアル・パートナーズ メールマガジンvol.542◇◆━━━━━┓

『目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾』 毎週水曜日・隔週金曜日発行
〜2021.12.01〜

当メルマガでは、あなたの塾が、
「地域ナンバーワン個別指導塾」になるヒントを毎週お届けします。
私たちの考える「地域ナンバーワン」とは、
ズバリ「生徒数が一番多い塾」「生徒が辞めない塾」です。
そして、そんな良い塾が増えること、あなたの塾がそうなることが私たちの願い。
机上論ではない、現場主義の実践的な情報をどんどんお届けしていきますので、
あなたの塾経営にぜひお役立てください。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【以前の記事はこちらから】
https://note.com/yasuta_rp


【目次】

◇お知らせ
◇まえがき     『お役立ちコスト削減情報!』
◇今回のテーマ  『学習塾と通信制サポート校の親和性を考える』
◇あとがき     『これぞ、リアパーセミナー!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆お知らせ(1) <学習塾経営の「税理・税務ポイント」セミナー開催!>

12月4日(土)20:30~22:00、税理士でもあり人気YouTuberでもある
大河内薫さんを講師にお招きし、オンライン講演を開催いたします!

講演テーマは、

「学習塾の経営者・オーナー必見!
学習塾経営の税理・税務ポイント(税務調査から見えること)」

です!


~~~~~
<大河内薫さんプロフィール>

株式会社ArtBiz代表取締役。税理士。
芸術学部卒という税理士として異色の経歴を持ち、
芸能・芸術/クリエイターに特化した税理士事務所を経営。

また、税理士として日本最大級のYouTubeチャンネル(登録30万人超)、
音声メディアや各種SNSでお金の知識を発信。

現在はオンラインサロン「大河内薫マネリテ戦略室」を活動の中心に据えて、
お金の教育を義務教育に導入すべく活動中。小学校~大学など、実際の学校でお金の授業を行っている。

【大河内薫のマネリテ学園(YouTubeチャンネル)】
https://www.youtube.com/channel/UCs7rJz4WvRVd0-PbXKiBi2Q

【お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!(通称:フリーランス税本)】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JYDCR4T

【貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! (通称:お金のお守り本)】
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400906

~~~~~

この経歴もさることながら、非常にそそられるテーマではありませんか?

実は大河内さんとは、1年半ほど前にお会いする機会がありました。

その際はあいさつ程度だったのですが、そこから1年ほどたって、
私も遅まきながらお金の勉強をするようになり、
偶然大河内さんのYouTubeや書籍、オンラインサロン、
Voicy(音声メディア)に行きついたのです!

そこで、みなさんにも大河内さんのお話をぜひ聞いていただきたいと思い、
今回の講演開催の運びとなりました。


経営者にとって、税理や税務は切っても切れない問題です。

プロ中のプロでもある大河内さんに、
税理や税務上のポイントをご教授いただきましょう。

また、大河内さんは現役の税理士ですので、
私たちが「いつ来るの??」とドキドキしている
あの「税務調査」に関するご経験も豊富。


加えて、YouTuberというお立場からは、
そのトーク力も大いに勉強になるのではないでしょうか。

もちろん経営者のみなさんですから、
すでにご存知の内容もあるかもしれません。

復習の意味も込めてぜひご参加ください。

もしかしたら、あなたの知らない情報や知識も聞けるかもしれませんよ!

塾経営者やオーナーさんはもちろん、
これから開業したいと思っている方も必見です。


なお、少しでも多くの方にご参加いただきたいという思いから、
教室運営システムComiru(コミル)さんを運営する
株式会社PORERさんのご協力をあおぎ、
共催の形で無料にて開催させていただきます!


いかがですか?

当日は、チャットでの質疑応答の時間もありますので、
より詳しくレクチャーいただけるはず。

ぜひご参加くださいませ。


また、実は来年1月・2月にもご講演いただくことが決まっており、
今回が3部作の1回目です!

ちなみに、第2回は1月22日(土)。

塾に勤務する大学生・社員を対象とした
「大学では教えてくれない!知っておきたいお金の話」 』がテーマです。

第3回は、2月5日(土)。

塾に通う生徒さんとその保護者さんを対象に、
「学校では教えてくれない!親子で聞きたいお金の大切な話」を行います。

こちらも追って詳細をご案内いたしますので、楽しみにお待ちください!


<税理士・人気YouTuber 大河内薫先生セミナー>
■テーマ: 学習塾の経営者・オーナー必見!
「学習塾経営の税理・税務ポイント~税務調査から見えること~」 
■対 象: 学習塾長・塾オーナー
■日 程  : 12月4日(土)20:30~22:00
■参加方法 : オンラインシステム「Zoom」
■参加費用 : 無料
■申 込  : https://contents.comiru.jp/seminar/20211204-4/
■主 催 : 株式会社POPER、株式会社リアル・パートナーズ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆まえがき<お役立ちコスト削減情報!>

こんにちは、リアル・パートナーズの安多です。

弊塾もお世話になっている教室運営システムComiru(コミル)を運営する
POPPERさんから、塾のコスト削減に関するご案内が届きました!

よろしければご一読ください。
弊塾でも活用しており、おすすめです!

(以下、POPPERさんより)
〜〜〜〜〜
【今日からできるコスト削減施策のご案内】

みなさま、こんにちは。
業務管理・保護者コミュニケーションシステム
「Comiru(コミル)」を運営しております株式会社POPERの姚と申します。

今回は、備品のコスト削減のご提案をさせていただきます。

学習塾の日々運営に、コピー用紙やマーカーペン、
消毒殺菌グッズ等の各種備品が必要となります。

毎月の備品購入コストを削減したいが、
「価格交渉できる会社とつながりがない…」
「一度に購入する個数が少ないため価格交渉に応じてもらえない…」
といった声にお答えすべく、
株式会社POPERがオフィス用品通販業者と交渉し、
「Comiru」から非常にリーズナブルな価格で発注を行うことが可能となりました。

すでに「Comiru」をご利用されている方は、
登録なく「Comiru」に「共同購買機能」が追加されておりますので、
いますぐのご利用が可能です。

また、「Comiru」をご利用されていない方でも、
「ComiruFREE」という完全無料・期間無制限で
ご利用いただけるプランがあり、登録いただくだけで
「共同購買機能」を利用することが可能です。

<ComiruFREE(完全無料)>
https://comiru.jp/free/index


コスト削減の効果としては、例えば、A4コピー用紙(500枚×10冊)が
2,633円(税込)と、オフィス用品通販サービスのA社やO社の
類似品と比べて約15%の削減、それ以外のオフィス用品も
約5%の削減になります。(2021年11月22日現在)

さらに、当日15時までにご注文の場合は、翌営業日に配達されます。
(北海道は翌々営業日の配達、沖縄及び離島はサービス対象外です。)

既にご導入されている学習塾様より、「商品は安くて、届くのが早い」、
「コピー用紙はこの価格での提供は見たことがない」、
「教室それぞれ発注可能のため、本部の手間が少なくなった」等の
ご評価をいただいております。
利用塾さまのお役に立つよう、商品のラインナップを今後も増やして参ります。

なお、「ComiruFREE」には、「共同購買機能」以外にも
体験会予約や資料請求フォームが作れる「web申込み機能」、
問合せの一元管理を行える「見込顧客管理機能」など、
複数の機能を搭載しております。

「ComiruFREE」は完全無料・期間無制限でご利用いただけるプランです。
この機会に是非ご登録ください。ご利用登録はこちらよりお願いいたします。

<ComiruFREE(完全無料)>
https://comiru.jp/free/index


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆今回のテーマ<学習塾と通信制サポート校の親和性を考える>

今回は通信制サポート校と学習塾の親和性について考えてみたいと思います。

まず、高校進学を考える際、
選択肢として「全日制」「通信制」「定時制」の3つがあります。

時代の変化もあって、年々通信制高校に進学する生徒さんが増えており、
今では、16人に1人が通信制を選択する時代になりました。

クラスに1〜3人は通信制高校に進学するイメージですね。

【通信制高校は増えている? 生徒数・学校数の変化を調べてみた】
https://www.tsuushinsei-navi.com/real/tsuushinsei/1194/


以前は「全日制に行くのが普通」というk感覚もあったかもしれませんが、
今はもう古い考えなのかもしれません。

やはりN高等学校・S高等学校の誕生はインパクトがありましたね。

【N高等学校・S高等学校】
https://nnn.ed.jp

もしかすると今後通信制高校を選択する生徒さんは
今以上に増えていくかもしれませんs。


さて、そんな何かと話題の通信制高校ですが、
「通信制サポート校」というものも存在します。

似た名前でややこしいです(笑)。

ご存知の方も多いかと思いますが、
まずは両者の違いを簡単に確認してみたいと思います。


まず、通信制高校と通信制サポート校は
まったく異なったものであるとお考えください。

通信制高校は、学校教育法上の「高等学校」として認可された存在です。

したがって、スクーリングやレポート、テストなど、
一定の条件を満たすことで高校卒業の資格が得られます。


一方で通信制サポート校は、学校教育法上の「高等学校」ではありません。

通信制サポート校は、通信制高校に通う生徒の支援を行う教育機関です。

生徒が通信制高校を3年で卒業するため、
学習サポートや学習計画の相談、精神的なケアを行います。
高卒資格が取得できる通信制高校をスムーズに卒業するために
サポート校が存在すると言えるでしょう。

つまり、塾や予備校に近い存在だということですね。


通信制高校のみに通う場合、
自学自習でレポート提出やテストをクリアする必要があります。

きちんと学習習慣がついていない生徒にはなかなか高いハードルです。
実際、独学で3年で卒業できる生徒の割合は2〜30%と言われています。

そこで、通信制高校のレポートやテストを支援し、
伴走する役割としてサポート校が注目されているわけです。

また、サポート校の多くは通信制高校と提携していますので、
サポート校に入学する際には、通信制高校への入学手続きが必要です。


このような特性を持つ通信制サポート校ですから、
やはり学習塾が提供できるサービスとは非常に親和性が高いものがあります。

学習サポートは塾の最も得意とするところですし、
また、塾の教室を使って通信制サポート校としての業務を行うこともできるので、
新たにテナントを借りる必要もありません。


各サポート校はそれぞれ独自の特徴を持っていますが、
時間割は基本的には9:00〜14:00で設計されることが多いです。

そのため、本来の学習塾業務の時間帯と重ならないこともメリットといえます。

また、通信制高校にも全日制同様に
長期休暇(夏休み・冬休み・春休み)がありますので、
講習会期間とも重なりません。

なかなか魅力的な事業分野だと思われませんか?


……と、ここまではメリットをお伝えしました。

「うちでも簡単にできそう」「お金かけずにできそう」と感じると思いますが、
そんなに甘い話でもなさそうなんですよね。

確かに、ハード面では導入しやすい構造でしょう。

しかし、実際にやるとなれば、
当然ながら全力で生徒さんのフォローをする義務があります。

通信制を選んだということは、全日制が合わないからだともいえます。

不登校、自律神経失調症、人間関係を構築するのが苦手、
心に病気を抱えているなど、メンタルのケアを必要とする生徒さんも多いです。

例えば、朝起きたくても体が言うことを聞かない生徒さんが実際にいます。

学習塾であれば「遅刻するな」と厳しく注意できても、
彼らに同じ対応はできません。


朝は起きないといけない、遅刻してはいけない……
それは本人が一番分かっていることなのに、できないのです。

それは対人関係や外出するのに抵抗がある場合も同様でしょう。

一般的にいう“普通の生活”ができずに苦しんでいるわけで、
気合と根性ではどうにもならないのです。
(もちろん塾生にも同じ課題を抱える生徒さんがいるケースもありますが)


それをふまえた上で、3年間しっかりと
生徒さんに伴走する覚悟があるかということですね。

生半可な気持ちで行うものではありませんし、
やる以上は生徒さんの人生を背負う気持ちで臨む必要があると思います。

おそらく、学習塾以上に重い責任を負うことになるでしょう。


単に空いている時間とスペースを使ってやろうという程度の感覚では、
保護者さんにも生徒さんにも信用してもらえませんし、うまくいかないと思います。

やるからには徹底的に行い、学習塾と併用するのであれば、今の倍は働く。
生徒さんに対する感度も、もっともっと高めておく。

これにつきるでしょうね。

実際に通信制サポート校を行なっている塾さんを見学させていただきましたが、
それくらい本気で取り組んでおられました。


もちろん、断固たる決意があれば、
学習塾と通信制サポート校の併用は可能だと思います。

新しい事業としての柱になり得るかもしれませんし、
やはりそれぐらい親和性そのものは高い関係だとは言えます。


通信制サポート校、あなたなら導入されますか?


【今回のまとめ】
・学習塾と通信制サポート校の親和性は高い
・通信制サポート校を行うのであれば、かなりの覚悟を持つべき


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆あとがき<これぞ、リアパーセミナー!>

先日開催いたしました「各塾さまの悩みをその場で解決するセミナー」、
東京会場、兵庫会場とも無事終了いたしました!

私の意見だけではなく、参加塾さまからも有益なアドバイスが飛び交い、
みんなでセミナーを作り上げることができました。

ご参加いただいた先生方、本当にありがとうございます!


セミナー後は、お待ちかねの親睦会。

コロナもあって私もみなさんもリアルな交流に飢えていたのか、
当たり前のように2次会、3次会へと突入。

セミナーは3時間半だったのに、親睦会は5時間半だったという(笑)。


別にそう決めているわけではありませんが、
いつも親睦会はセミナー第2部のような流れになり、
楽しい中にも建設的な意見が飛び交います。

これぞリアパーセミナーの醍醐味ですね!

コロナ感染防止の観点から少人数での開催としておりましたが、
久しぶりに弊社らしい学びの場を再開でき、嬉しい1日となりました!


────────────────────────────────────────────
株式会社リアル・パートナーズ ~地域ナンバーワン個別指導塾を創るコンサルタント~

〒665-0881 兵庫県宝塚市山本東3-10-1-1F
【目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾】発行者:安多 秀司

◇今回の「目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾」はいかがでしたでしょうか?
ご意見・ご感想等、お気軽にお伝えください。→ yasuta.rp@gmail.com

◇以前分のメルマガはこちらをご覧下さい。→ https://note.com/yasuta_rp

※このメルマガは、著作権により保護されています。
許可無く、内容を無断掲載・無断引用することを禁じています。
従って、内容を誰かに教えたい、共有したいと思っていただけた場合は、
読者登録( http://www.mag2.com/m/0001341233.htmlt )をお勧めくださると嬉しいです。
私も、少しでも多くの方に喜んでいただけるよう、頑張って参ります。
─────────────────────────────────────────────
(c)2011-2021 Real-Partners All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?