見出し画像

220623-28(5)3日目

やっと滞在3日目。日中は兄と母と3人で行動

いつものガネーシャ。日替わりの茄子キーマ

アテもなく走ってもらう。システムコンポーネントDianGo


小野のAEONに着いた。


田舎のイオンモールに残るジャスコ臭を辿るのが好きなんだけど、ここは看板以外120%ジャスコ小野店。

祖母を連れてよく「小野のジャスコ行こか」と言っていた事は覚えているものの、これだけジャスコのままなのに当時あまり印象的でなかったのか特に繋がるところは無く

ジャスコ感

ジャ・ス・コ・で・会いましょっ

会いましょ〜ぉ

現場にいるときよりぼんやり画像を後で見てると急に思い出す事もよくあるんですけどね。まだ何も

ミスド。かなりの行列でレジのペースに軽く衝撃を受ける。

LINEギフトの初回利用時に100円で1,000円分のチケットが買えるらしく、それで貰ったのを使ってみた。

全員分飲み物付きにしたら結構オーバーした(笑)

駐車場も当時のままだな。ギシギシ言うし

ひまわり公園🌻12歳&15歳離れた弟が子供の頃よく連れてきたらしいけど既に上京済みで全然知らん場所。

撮ってたらエゲツないヤンキー家族がすごかった。

鶉野飛行場滑走路跡地

鶉野ミュージアムの紫電改と九七式艦上攻撃機

別に廃墟巡りをしてる訳ではないんだけど、ちょっと気になったので止めてもらった。昨日まで営業してたみたいな廃墟。駐車場にも柵も何もしてないのでどこかの店舗は夜営業してるのかも。

北条鉄道 北条町駅付近

姫路といえば。夜は弟とその彼女、おっちゃんと6人で焼肉。

いつもよりタン塩多め

アバラ

上ハラミとホルモン

生せんまい

あー、んまい。

今回かなり混雑していてホルモン鍋が足りなくなるかもとか言ってたし、たまたま姫路に来る数日前に自宅で再現ホルモン鍋をやったばかりだったのもあって今回は鍋無し。その代わりにビビンパ頼んだりとか色々

上ハラミとミノ

角バラとアバラ

最高だ

6月26日19:06の兵庫県。白飛びしないアンダーで撮ってもまだまだ明るい。

検温

キャラメルカフェラテ

19:30まだまだ明るい

なんでもないスーパーが広すぎる田舎あるある

帰宅してブリ

低重心化に成功した猫
その6へ

いいなと思ったら応援しよう!