![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67265098/rectangle_large_type_2_bb4b4ef509936dd95f62b9de242961a1.jpg?width=1200)
水めぐり 小金井の地名の由来である湧水
東京都小金井市 貫井神社
東京の湧水57選に選ばれた清水の神池があります
湧き水が豊富で枯れることがなかったことから「黄金井」(こがねい)と呼ばれ、「小金井」の名の由来となったとされてます
ここの御新池の水がとても澄んでいて、
境内の景観が美しく、空気が清々しいです
今回訪れた時は、入り口から池の大掛かりな改修が行われていました
池半分は鯉用に!?お水が溜まっていました
社殿の周りには湧水が流れていて、
清らかさに癒されます
とても気持ちのいい場所で、私の好きな場所です
↓こちらは2年前に訪れた時の様子です
最後まで読んでいただきましてありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35536514/profile_c578e804a9db50bc51f29fcfcc75c77b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)