![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73180509/rectangle_large_type_2_826e159e20246da8c127b1ecea803d43.jpg?width=1200)
海南神社の石像たちにほっこり
境内社の金毘羅宮の鳥居の扁額が貝細工で✨興奮してしまいました
手水舎の屋根が美しい、手水鉢もおしゃれです
手水舎に興奮して水口が竹でシンプルだと思ったら
奥に龍の像がありました
源頼朝のお手植えの推定樹齢800年以上の大銀杏の根元に
焼き物の狛犬が置かれてました
表情がいい
境内社の稲荷神社にある無数の狐像の中に猿の親子像
かわいい
本殿屋根の箕甲が立派で、手水舎の屋根も箕甲部分に目を惹かれたのですが
こちらの方が圧倒的重厚感があります
とっても魅力的な神社で、気持ちのいい場所でした
最後まで読んでいただきましてありがとうございます
最後の最後によかったら動画も見ていただければ嬉しいです
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35536514/profile_c578e804a9db50bc51f29fcfcc75c77b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)