![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78051984/rectangle_large_type_2_2d6b82a5e13a022c26a2127350d68c1f.jpg?width=1200)
5/8 win5予想
三場開催全てが左回りのwin5となりました。
そして芝レースオンリーのwin5で馬場傾向を読むことが重要ですね。特に中京はレコードも出てましたし前に行く馬は止まらない印象です。
何回ですが今週も当てて今年4つ目の的中をとりたい!!いや、とるぞー!!🔥🔥🔥🔥
win1
中京10R 橘ステークス 芝1400m
1番手推奨
1カジュフェイス
持ちタイム1位。中京高速馬場を味方に大逃走。
テンのスピードが速く逃げるだろう。エイシンヒカリ産駒がこのコース勝率が2位ですし、いかにも非根幹距離が合いそう。
2番手推奨
5ケイアイオメガ
ただ単純に馬の能力を信頼。連勝馬は負けるまで買います。前走3着に降したブレスレスリーは次走1勝クラス1着で勝ち上がってる。前走ドグマに目標にされて早めにスパートする展開だったが、最後はドグマを突き放す内容。ドグマも次走2着とこのクラスには目処が立ってるので決して弱くない。追い切りも動いてるので信頼。1400mの実績があるのも評価○
3番手以下
7デヴィルズマーブル
カジュフェイスを評価してるなら前走で負かしたこの馬を評価しないわけにはいかないので。
9ウナギノボリ
中京1-1-0-1と重賞以外では崩れてない。1400mで勝ち上がったのでここが適鞍か。
------------------------------------
win2
東京10R メトロポリタンS 芝2400m
圧倒的にディープ産駒が勝率がいいコースですね😅
1番手
4ゴールドギア
昨年の勝ち馬。2400mの距離は2-0-0-0と負けていない。一昨年は5月の緑風Sを勝利し、昨年5学校にこのレースを勝利。5月はなぜか得意!?
そして昨年と同じ白富士Sを使ってのローテでこのレースを狙って調整完了!
2番手
9ヴァイスメテオール
このレースは8枠の勝率が飛び抜けて高い。
新潟大賞典と両睨みでここをチョイスしたのは勝機があるからか?レーンを手配できたのも期待できます。
自分は買わないですが、
フライライクバードは持ちタイムもありますし抑えてもいいかもね。
-----------------------------------------------
win3
新潟11R 新潟大賞典 芝2000m
1番手
2アイコンテーラー
先行押し切り。開幕週なので前行く馬。
このコース圧倒的勝率が高い亀田騎手。
過去10年関西の馬が8勝。内枠の成績もいいので、買い材料満載👍🏼
2番手
13ヤシャマル
素直に戦ってきた相手が強く。左回りの2000が適正条件。前走ヨーホーレイク、ステラヴェローチェの3着で斤量54kgは恵まれすぎ😅
新潟記念で0.1秒差の4着で新潟でも負けてないよ。
3番手以下
4アルサトワ
連勝中。関西馬。
9ステラリア
騎手は買えないんだけど、前走G1組はここ走るので😅
8カイザーバローズ
基本的にwin5は中内田厩舎を買ってください。後でブーメランが刺さりますwディープ産駒はこの条件走りますし、ツムツムは新潟の騎手👍🏼
ここは印であげた馬と、栗東の馬で流してもいいかも。
-----------
win4
中京11R 鞍馬S 芝1200m
綺麗な薔薇には棘があるのさでお馴染みですね。
1番手推奨
8スティクス
この馬については、陣営が狙い澄ましたローテを選択してるのが好感が持てます。初めての芝レースの走りを見て感動をしたのを覚えています。矢のように前へ前へ首を伸ばし、ストライドが大きく背中の伸縮力もすごい!!明らかに開幕週でレコード決着するような今の中京向き。陣営も開幕週を狙ってた!小倉で勝ち上がった時のタイムが物語ってますよね。大逃走劇!!
2番手推奨
3キャプテンドレーク
ワンピースのドレークってかっこいいですよね。しかも2枠の黒もトレードマークですしここは!って違うかw
すいません。連勝中のカナロア産駒。スティクスにも共通して言えますが、このコースはカナロアがほんーーーとうにぶっちぎりの成績!!6回1着とwin5向きの馬ですので抑えておきたい。
3番手以下
16ダディーズビビット
ここ最近win5では欠かせない騎手ですし、持ち時計も上位。
大穴
4.15
----------
win5
東京12R NHKマイルC 芝1600m
1番手推奨
11インダストリア
ここを使ってきたら本命と決めていた馬。
弥生賞からのローテは昨年のシュネルマイスターお同じ。リオンディーズ産駒の距離短縮ローテは福島牝馬Sのアナザーリリックと同様で好成績をあげています。先週の日曜日はリオンディーズ産駒の距離短縮ベタ買いで単複回収率プラスでした!
弥生賞を使ったのも8割の出来でしたし、長い直線こその馬だと思ってます!陣営がここを勝たせるために弥生賞をステップにしたとしか考えられないし、レーン騎手を配備してきたあたりサンデーレーシングの1番手はこの馬やろ!!!!!
1週前追い切りが舌を出してたのと、手前替えがまごついてたのが不安でしたら、当週圧巻のリハでした。宮田厩舎に初G1を🔥🔥🔥🔥🔥
2番手以下
2.5.8.16
1点ルート増やしてサブで抑えるかもしれませんが、メインはインダストリア1点で勝負!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78057244/picture_pc_e1442e1753b8dc8ef49d8db4ef2dd353.png?width=1200)
激アツwin5買い目
20点以内に抑えれませんでした。ご容赦ください。