【マスターデュエル】NR デッキ紹介ー焔聖騎士の伝説ー
皆さんこんにちは!yasuoと申します。普段はマスターデュエルのNR限定構築を中心にデッキを作成しています。(NR沼にハマった経緯は今回は割愛)
今回はNRデッキ ー焔聖騎士の伝説ー を解説させていただきます。
初めてのnote記事でお見苦しい部分あるかもしれませんが、
最後までお付き合いただけると幸いです。
レシピ・最終目標
レシピです。デッキ名は 《ギルフォード・ザ・レジェンド》(レジェンド)が収録された”ストラクチャーデッキー戦士の伝説ー”から。
このデッキの最終目標はNRでも出来る「レジェンドワンキル」です。
(※「レジェンドワンキル」はレジェンドの効果で墓地の装備魔法を装備、様々な方法でワンキルを目指す事です。)
今回は《聖剣クラレント》《焔聖剣-オートクレール》《魔導師の力》をレジェンドの効果で、後述の《焔聖騎士導-ローラン》を墓地から装備し、合計打点4600の2回攻撃を狙います。(ワンキルというより弐撃決殺感)
必要な下準備
「レジェンドワンキル」のためには
レジェンドのサーチ
必要装備魔法3種を墓地・手札に用意
レジェンドのリリース要員を確保
が必要です。今回は2枚のキーカードで解決します。
キーカード①《焔聖騎士導-ローラン》
1・2を満たすキーカードこそ
《焔聖騎士導-ローラン》(Sローラン)です。
①はレジェンドサーチ&必要装備魔法を墓地送りの手段として
②はレジェンドに装備して使用します。
《焔聖騎士導-ローラン》の出し方
Sローランを出すためには☆5シンクロを行う必要があります。しかしNR環境では1枚初動が困難なので、複数の2枚初動を採用しています。
1.《焔聖騎士-オリヴィエ》
まずは同じテーマの《焔聖騎士-オリヴィエ》。オリヴィエが☆4チューナーなので☆1の《キリビ・レディ》と《ブースト・ウォリアー》を採用。
(ブーストはキリビにターン1があるため採用)
いずれも《『焔聖剣-デュランダル』》でサーチできます。
自身の効果で☆1チューナーとして、☆4とシンクロも可能です。
2.《聖刻龍-ドラゴンヌート》
今回は《聖刻龍-ドラゴンヌート》も導入しています。ヌートは装備魔法と相性が良く、《ガード・オブ・フレムベル》採用で☆5シンクロ出来ます。
デュランダル装備でブーストをサーチすれば、Sローラン経由して《スターダスト・チャージ・ウォリアー》も可能、
《焔聖騎士-ローラン》装備でエンド時の追加サーチも狙えるため、状況により必要パーツを集めます。
キーカード②《暗黒騎士ガイアオリジン》
このデッキもう一枚のキーカードが《暗黒騎士ガイアオリジン》です。
役割が多いため次項で説明します。
《暗黒騎士ガイアオリジン》の役割
ガイアオリジンの役割は以下の通りです。
1.《天地開闢》要員
戦士族の墓地肥やしに《天地開闢》を採用しています。先述のローラン以外にも《ジョーカーズ・ナイト》セットや《焔聖騎士-モージ》を落とすことでアドを稼ぐことができます。開闢の必要素材として「暗黒騎士」ガイアオリジンを採用しています。
2.レジェンドのリリース要員
ここまでの流れで下準備1・2は完了していますが、3がまだです。
ガイアオリジンは①で特殊召喚&②のリリース要員効果が非常に優秀です。
①コストに《ジャックス・ナイト》や☆5イグナイトを採用しています。
3.元々の攻撃力に戻す墓地効果
天地開闢で墓地に送られますが、墓地効果として③があります。相手へのけん制以外にも、《聖剣アロンダイト》のデメリットを消すことも可能です。
その他メインデッキ説明
《イグナイト》セット :☆4各2枚、☆5各1枚の採用。S・X・リンクのサポート以外にも終盤でのガイアオリジンのコストに。
《焔聖騎士-アストルフォ》:中盤以降のS・X・リンク素材に。終盤の2体蘇生効果はレジェンドのフィニッシュにつながります。
《BK ベイル》:デッキの弱点の1つは短期決戦なので、その対応札。炎・戦士族なので焔聖騎士の恩恵も受けられます。S・X・リンクにも。
《『焔聖剣-オートクレール』》:フィニッシュ以外にも、S・リンク前に素材に装備でモンスター除去として使うこともできます。
《聖剣アロンダイト》:バックの除去札として採用。サーチが出来る点やSローランを経由すると2回打てる点が優秀です。
《トゥルース・リインフォース》:ローランを出す用。次ターンの展開にもつながります。
《オリファンの角笛》:除去・展開札として。除去効果は”選んで”なのが優秀です。展開効果は☆5シンクロ・ランク4に繋がります。
《闇の増産工場》:デッキの潤滑油。ローラン・モージ・ジョーカーを送るとアド。
EXデッキ説明
《焔聖騎士導-ローラン》:3積み。序盤から終盤まで働きます。
《スターダスト・チャージ・ウォリアー》:Sローランが☆5チューナーなので出しやすく2枚採用。ドロー効果・SSモンスター全体攻撃が優秀。
《妖神-不知火》:除去札として1枚採用。Sローラン除外でモンスターと魔法・罠を”選んで”除外できます。
《エクソシスター・アソフィール》:角笛の戦士族縛りでも出せるランク4。バウンス効果が協力。ジョーカーの回収コストにも。2枚採用。
《No.61 ヴォルカザウルス》:Sローランとジョーカーで出せる除去枠。
《星杯竜イムドゥーク》:イグナイトから出す枠。NRのアニマ。
《コードブレイカー・ウイルスソードマン》:アタッカー枠。3枚採用で出せるときに出します。常に場に残り中長期戦に持ち込みます。
《転晶のコーディネラル》:1枚採用。忘れたころに効く1枚。
《スリーバーストショット・ドラゴン》:1枚採用。対リバースの天敵。
終わりに
説明が長くなりましたが、以上でデッキ紹介は終わりです。
軸はそのままでカジュアルデッキとしても愛用しています。
(《聖騎士の追想 イゾルデ》1枚で下準備が秒で完了します(泣))
オフ会でも毎回持参するデッキですので、
どこかで対戦出来たらその時はよろしくお願いいたします。
note記事は、また気が向いたら更新予定です。
(定期的に更新する人偉すぎると実感しました…)
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!