
復讐のために/治療のために/自由のために/師匠のために
復讐のために
楽曲テンポ:164
使用楽器:サントゥール(打ち込み)、ティンパニ、スチールギター、ブズーキ、エスニックパーカッション、ストリングス(86443)
プリムロゼのバトルエクステンドなのでじゃらじゃらとした民族テイスト多めの楽曲になっています。
プリムロゼらしい美しく尖った復讐心のような曲になったのでは無いかと思います。
治療のために
楽曲テンポ:164
使用楽器:アルトサックス、スチールギター、ストリングス(86443)、クラシックパーカッション
アーフェンのバトルエクステンドなので、トランジション部分にサックスが入っています。
この曲もトレサ同様、アーフェンの優しさみたいなものが出せないものかと無茶ぶりしてみたものの無理だったので、どちらかというと男らしさや薬師としての使命感の部分にフォーカスした曲となっています。
自由のために
楽曲テンポ:164
使用楽器:フルート、ホルン(6)、トランペット(3)、トロンボーン(3)、ガットギター、ストリングス(86443)
テリオンのバトルエクステンドです、
カサカサ感を感じる音色テクスチャーであるフルートやギターのストロークを主体にしてテリオンらしさを表現してみました。
トランジション部分にテリオンテーマのサビのフレーズを使えたので個人的にそこがお気に入りです。
師匠のために
楽曲テンポ:164
使用楽器:ピアノ、ストリングス(86443)、クラシックパーカッション
ハンイットのバトルエクステンドです、ハンイットの音色テクスチャーであるピアノを使いたかったのですが、さすがにピアノソロだとボス曲への繋ぎが相当難しくなってしまうので、
ピアノをメインにしつつも、後ろでオケが支えるような編成になっています。
なので、曲の方でなるべくハンイット感をという事で、こんな塩梅になったのですが、なかなかうまくいったのでは無いかと自画自賛しています。