平成はこれが最後?『平成徒然草』...ただの日記やし
ここ一週間くらいの他愛のない話題を徒然なるままに...
美術展巡りなど
10連休だったはずのゴールデンウィークは、真ん中あたりで最低3日は出勤しそうな雰囲気のワイですこんちは。せっかく市内に出るので休日出勤の帰りに面白そうな原画展、美術展に立ち寄ってもいいかなとか思ったり。
クマのプーさん展とか良さげやねぇ
タイムリーなことに「NMBとまなぶくん」で『GW直前!京阪神の3大美術展・大公開SP』ってのをやってて。
不思議の国のアリス展、クマのプーさん展、肉筆浮世絵展、どれも面白そう。どれも貴重な原画が展示されているのでぜひゆっくり見てみたい。そうそう、「プー棒投げ」という遊びを初めて知った笑。
モンスターエンジン組(さえ様となぎちゃん)のボケは相変わらず素でおもろい。「おならブーってこいて...(渋谷凪咲)」...またか、小学生男子か(;´A`)
『浮世絵みてひとこと(大喜利)』はお笑いで鍛えられた難波の本領発揮...ばかこの罰ゲームはゆーりまる(アリの●●●を食べる...)。みんなみるみるするように。
美術展の話をするはずがこんなことに...すまんw
------
進化する夢、進化する歌は...
日曜日に歴代ガンダムのテーマソングを順番に聴いていて「おぉ、これこれ!」ってなったのを2曲ほど...♪
■:明日へ / Galileo Galilei
ボーカルの声、サビの感じが爽やかで。
今の季節のドライブソングに...。
なによりジャケットがもろに好み(*゚∀゚)
Gundam AGEより
------
■:Ash Like Snow -English version / Tommy heavenly6
よりヘビーにギターアレンジされていてオリジナルの日本語バージョンよりダークさが増してかっこいいな。
Gundam00(ダブルオー)より
------
うど~ん、つるつる~、ぴか~!
『Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)』という名前の、会社近くで朝7時からOPENしているうどん店を見つけた。(てかこれも『NMBとまなぶくん』で紹介されてた笑)。
NMB48の1期生に『うどんの国のお姫様 れなぴょん(川上礼奈)』って子がいるんだけど、この店は『うどん姫のうどん脳』にまだインプットされていないらしい...って誰が興味あんねん(。・`з・)ノ!
Udon Kyutaro
炙ったやんばるアグー豚をトッピングした『ABURI』...いいなぁ。
-----
最後にアナログが勝つ?
液晶が壊れたPCにパスワードを保存していた海外の分散型仮想通貨取引所。預けていたモナコインを移そうとしたんやけど、そのパスワードがわからない。海外の仮想通貨取引所やウォレットは、パスワードの保管は自己責任で再発行は絶対にしない、というところが多くて諦めてたんやけど、手帳に長ったらしいパスワードを記録していたのを思い出した。無事にコインを送金できました。最後の砦は『ノートに書き留めておくこと』やで...いや、USBにでも保存しておけば済むことやな...。
------
今週の難波とか
■:さや姉のれいにゃん(藤江れいな)いじり
ブルーシールのアイスやのに意地でも食べないw
------
■:れいにゃんはいつだって優しい
写メのタイミングは悪い
------
■:けんかはやめて!ワタシの取り合いで!
なぎちゃん、喧嘩してるのはどちらも三毛猫やから、女の子やからww
------
最後まで読んでいただきあじゃじゃした