見出し画像

次に追加するnoteコンテンツ考えてみた...

noteを始めてから2年半経ったけれど、立ち位置が雑記noterというかクリエーターではないので、自分が飽きないために半年から1年くらいをメドに次に力を入れるコンテンツを考えるようにしている、って話をこの前した。

今持っている主なコンテンツは、「ご飯・おやつフォト日記」、「楽描き(らくがき)」、「NMB48に見る個人マーケティング戦術論およびグループ経営戦略論」の3つだ(3つ目絶対そんな内容じゃない笑)。これに追加する4つ目のコンテンツを考えてみた。

------

「メカトロウィーゴ」でプラモデル作りはじめます

小学生の頃から中学3年間はプラモデルが好きで、戦車や船などのスケールモデルからガンプラ(ガンダムのプラモデル)までいろいろと作っていたんだけど、最近面白そうなプラモデル、「メカトロウィーゴ」っていうのを見つけたので、ちょっとプラモデル製作熱が復活してしまった。

・メカトロウィーゴ(公式サイト)

・メカトロウィーゴって何なの?

西暦2000年、日本のメカトロボット製作会社「メカトロ中部」によってつくられた児童用メカトロボット※が「メカトロウィーゴ」である。過疎地での児童の通学や、各種レクリエーションに使用される事を想定して作られた、世界最小サイズのメカトロボットである。(※メカトロボット:人間が搭乗して操縦する人型ロボットの総称)

・イメージビデオもある

------


Twitterにはユーザーがカスタマイズしたカッコイイ「メカトロウィーゴ」がアップされている。特に好きなのはこれ ↓↓

スバル360がモチーフらしいカスタマイズされたメカトロウィーゴ。錆がカッコイイわ。きれいに塗られたレーシングマシーンみたいなのもいいけれど、こういう使い倒されて錆サビになった工業製品チックなヤツにすごく惹かれる笑。これはもうワイのウィーゴにもアクリルガッシュ筆塗りで、錆入れるしかないな。

------

そもそも錆さびのメカに惹かれたのは、数年前にこれを見てしまったからかも知れない。

シルバニアファミリーのお父さんうさぎがパイロットのスチームパンク的なジャンクロボット。これを見たときは衝撃的で...。

------



ゆくゆくはジャンクパーツの組み合わせ等でオリジナルのヘンテコメカを作りたいけれど、まずはメカトロウィーゴでプラモデル作りのリハビリからスタート、ちょっと待っててな。