![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7303559/rectangle_large_type_2_f4671ed835f53ef01ac1608ee8002486.jpg?width=1200)
インフルエンサーよ、夢見せてくれ!
もう懐かしい話になりつつありますが、去年の夏頃からインフルエンサー、プロブロガーと呼ばれる人達がこぞって仮想通貨取引所の口座開設を勧め始めました。現在はまったく仮想通貨取引所の口座開設アフィリエイトに旨みがなくなったためか、仮想通貨を話題にするインフルエンサー、プロブロガーはほぼ皆無という状態(ワタシが知っている範囲で...)です。
ワタシ個人としては、現在仮想通貨全体で低値安定なので継続してXEM(NEM)を買い増ししています。さて....
リスクをとるんかいとらんのかい、問題
昨年は大学生くらいの子達が熱心に仮想通貨、特に草コインと呼ばれる安価な銘柄を買っているのをツイッターなんかでよく見かけましたが、彼らがフォローしているアカウントを見てみると、仮想通貨を熱心に勧めている若いインフルエンサーやプロブロガーばかり。
年長者の「仮想通貨はバブルやで」の言葉にも「老害は黙っとけ」みたいな感じでした。たぶんに一部インフルさん達が仮想敵として「新しいことを否定するおっさん」を用意したこと、仮想通貨売買に乗り遅れるな、的な雰囲気を作って煽ったことによる化学反応が起こっていたようです。
今年の状況を見ると...なかなか罪深い話です。少し前までは「リスクをとらなければ...できない」みたいな話をしている人もたくさん見かけましたね。
------
最近、車、家、結婚、家族の四大コストを諦めると1億7000万円?、100億兆万円でしたっけ(小学生男子か...)を浮かせることができるって話題になってましたね。
今は仮想通貨うぇ~い!に代わって「家やマンションを買った場合のリスクや金利を払うことのムダ」みたいなコスパを意識した話題が多いようです。
去年はあれだけリスクの高い仮想通貨取引所の口座開設をすすめていたのに...金利やローンを払うリスク云々とかいうなんて...、ほんまコワイ人たちdeath..。
エモいやつぁいねがぁ
賃貸がよくて、家を買うのは悪手、みたいな2極の意見ではなく、ひとりひとりいろんな考え方があっていいはずなので「安価な中古のマンションを現金で買って、●●百万円でリノベーションしました~」みたいなエモいブロガーがひとりでもいれば、興味を持ってその人のブログの記事を読みに行くのにもったいない。
現金決済で家が買えるなら、ローンを抱えるリスクのみならず毎月家賃を払い続けるリスク、というのを回避できると思うけど、そんな人はいないのかな...?どなたか知ってます?
結局インフルさんもブロガーさんも誰もあの仮想通貨のばかげた上げ相場に乗れなかったのですか、そんなことないと思うんやけどね...ちなみにワタシは乗れんかったけど(*゚∀゚)笑...。
インフルエンサーよ、夢見せてくれ!
楽天ポイント貯めて楽天証券で投資信託買いましょうとか、そんなサラリーマンが片手間でもできるような小さいこと言わんといてくれと...。
「人の金で飯を食うプロ」とかいろいろと知らない間にプロを名乗る人がでてきてそれはそれでエモいですがね...(エモい便利笑)
なんか影響力があると言われている人達の動向がチマチマしたネタが多くて、そんなので若い人たちが夢見られるの?それからコロコロと日和ってんとちゃうぞってちょっと「大きなお世話じゃおっさん」といわれそうなことを思ってしまいました...笑。
タイトルをパクら...、さや姉エモい(エモい便利)
ちなみにさや姉が立っているのは「難波の高島屋」前の交差点ね。ワタシは毎朝この横断歩道をさや姉の右後方から左後方に渡って、地下鉄3駅分くらい歩いて会社に向かってます(いらん情報)
NMB劇場はこの交差点の後方へ向かって5分くらいのところ(重要情報)