X-Process Photo Gallery 42 やすす@難波の民☑️ 2016年12月27日 07:13 もともとロモグラフィ製のトイカメラで写真を撮り始めたせいか、クロスプロセス現像が大好きで... クロスプロセス現像は、ポジフィルムをわざとネガフィルム用の現像液で、またはネガフィルムをポジフィルム用の現像液でクロス方向に現像する写真技法。コントラストが極端に高くなったり色が片寄ったり、できあがる写真が予測不能でおもしろい(^-^) 普通に現像してもらえないので、熊本のネット現像屋さんにフィルムを出しています。 どのフィルムを使うかで、色が大きく変わるけれど、一番好きなフィルムはFujifilmの velvia50。クロスプロセスのフィルムはこれだけでいいと思うくらい好きなフィルム。 低感度フィルムなので、失敗作も大量生産するけれど...。 うまくいくと、油彩のようなコッテリした写真が撮れます。 イエローコスモスもこのとおりコッテリ(^^) 三毛猫みかんもこのとおりコッテリ笑 空の青に、いい感じに緑がかぶる♪ スマホで撮ってサクッと投稿する楽しさも捨てがたいけれど... 2017年はゆっくりとフィルムカメラで撮る写真にも少し戻ってみようと、ゆるい決意を兼ねて... #写真 #フィルム写真 #noteゆっくり部 #過去写真 #クロスプロセス 42