建築の勉強/ノミ砥ぎ編
今日は刃物についての座学と
ノミ(鑿)砥ぎ講習。
まずは座学。
刃物については内容は大学でも
チラッと学んだし(確か…?)、
現場で大工さんから聞いたり、
YouTubeでも見ることもあったので、
とりたてて、何も起きなかった。
ところが、
そうはいかなかったのが、
昼前からの実技。
まずは、
これまた持参する様になっていた、
中砥ぎ用と仕上げ用の砥石を
バケツにはった水に漬ける。
(これぞ漬物石。いや、違う)
水につけた砥石は、
プチプチプチプチプチ・・・
と小さな気泡をいくつも吐いている。
これがなくなると、
砥ぎに適した水分を含んだ状態になる。
そしておもむろに、
コンクリートブロックに砥石を
こすりつける。
一番に、砥石をこすり付け、砥石を砥ぐのだ。
で、砥石を真っ平な状態にする。
↑の写真、
右のコンクリートブロックが、買ってきたそのままのもの。
左が、砥石を砥いだもの。ブロックも磨かれてますね。
で、結果。
ノミで砥石を削ったり、
完成形が分からなかったり、
まぁ・・・砥げてることにしました。
あははは。
難しいということがようわかりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?