【プロレス全般】女子プロレスが男子プロレス団体に上がるべきでない理由、ですわーッ!!!【ロープワークのお話】

 皆さまごきげんようーッ!!!いつも読んで下さっている方は押忍ですわーッ!!!初めましての方は初めまして押忍ですわーッ!!!というわけで押忍ですわーッ!!!

 さて昨今、様々な女子プロレス団体の選手が男子プロレス団体に上がりますけれども、わたくしはそれにどうにも馴染めませんの。これが何故かと申しますと、女子プロレスの選手の動きが男子プロレスの基本と全然違い、同じジャンルのものとして見るのが難しいというのがひとつあるからですわ。

 これは何も技が違うとかって話ではなく、もっと根幹に根ざしたところですわ。さしあたっては『ロープワーク』ですわね。本来、男子プロレスのロープワークの基本って、跳んでロープに脇を乗せて、右足、左足、右足で跳んで反対側のロープに脇を乗せるじゃないですか。

ここから先は

1,087字

¥ 1,000

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートありがとうございます 表現活動費として大切に使わせていただきますわ 押忍ですわーッ!!!