
【NOAH】2024年2月8日の東京・新宿FACE大会を観ましたわーッ!!!
マンデーマジックとリミットブレイクで使いすぎて、もはや何かが起こる会場みたいになっている新宿FACE大会ですわ。かくして毎試合見どころがあったわけなのですけれども、今回は、その魅力をお伝えする、かつ、他では読めない、なるべく選手に優しい、なのに中身のある回が書けたはず!!!まぁわたくしのおnoteは毎回選手に優しくて、それでいて中身で勝負なのですけれどもねーッ!!!ってなもんで、NOAHファンはぜひ読んでみて、面白かったら、周囲の方にもすすめてみてくださいましーッ!!!
【第1試合】
丸藤正道 谷口周平 vs 杉浦貴 近藤修司
谷口が練習してきてる体でいい張り。丸藤と近藤が握手して試合開始。探り合いから額をつけるしぐさのスタンディングレスリング。ロックアップから読み合い、丸藤のトラースキックが1発入るも読み合いから丸藤と谷口がタッチ。谷口が大きなエルボー2発で近藤交代。谷口と杉浦はレスリングの中に腕取りを入れる攻防から谷口エルボーを連発。エプロンへの場外飛び降りバックドロップからカウント2。
丸藤は杉浦にキャメルクラッチ。チョップからタッチ。
谷口は串刺しラリアット、コーナーエルボー連発。杉浦が抵抗しても押し切りましたわ。2対2ブレーンバスターは杉浦組が取り、近藤が谷口に串刺しラリアット、谷口をブルドック、丸藤をネックブリーカーでまとめて倒しましたわ。しかし谷口は近藤の喉をつかみ、首筋に頭突き。キャリーで持ち上げられず、ロープランの近藤にカウンターのフロントハイキック、ダブルハンマー。
丸藤はコーナーチョップ、串刺しジャンピングバックエルボー。ブレーンバスター掛け合いを抜けて近藤に後ろ足フックキック、コーナーカウンターキック、ハイキック、トラースキック、回転トラースキック。不知火狙いを抜けた近藤が串刺しラリアット、ランサルセでカウント2。読み合いから丸藤が近藤のラリアットを阻む腕フロントハイキック、フックキック、虎王、またラリアットを阻む腕フロントハイキック、虎王、懐かしの丸め込み技チョココロネしぐさも、踏ん張られて無理と見るや、近藤の背中を蹴り、つんのめって転がる近藤に後方回転で被さってのエビ固めでカウント3ですわ。名前はフィナンシェクラッチだそうですわ。近藤修司がフィナンシェのお店やってるからこそのイジワルなネーミングですわね。
不知火の前辺りでうちの電波がダメになって、復旧したら試合が終わってましたわ。わたくしのモチベーションはだだ下がりでしたけれども、メインイベントまで観た後にこの試合を見直して、あの丸藤ならではのフィニッシュ見れてよかったと思いましたわ。丸藤は何かと定期的にスター選手との特別試合的な試合が組まれるチャンスまみれで、わたくしはそのチャンスを他の選手(特に清宮海斗)にあげるべきだと思っていたのですけれども、第1試合でも特別試合的チャンスに匹敵するものを自分で作れるというところを見せて来て、この丸藤ぶり(褒め言葉)を見せるならば、またチャンスもやむなしと思えるほどには素晴らしい試合でしたわ。
ここから先は
サポートありがとうございます 表現活動費として大切に使わせていただきますわ 押忍ですわーッ!!!