![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134128307/rectangle_large_type_2_cb29a9c4bc31224459e8897c67fd8aa8.jpeg?width=1200)
【新日本プロレス】2024年3月16日の愛知県体育館大会を観ましたわーッ!!!
皆さまごきげんようーッ!!!いつも読んで下さっている方は押忍ですわーッ!!!初めましての方は初めまして押忍ですわーッ!!!というわけで押忍ですわーッ!!!
試合前に追悼の10カウントゴングを鳴らしてくれましたわ。ありがとう、新日本プロレス。ただ、曲を差し替えないでくれたらもっとよかったのですけれども。やっぱり本人がおっしゃっていた空耳歌詞「ワーイ!!!ワーイ!!!フードファイト!!!」を皆さまにも聴いていただきたかったのですわ。……まぁ、望みすぎかしら。
【第1試合】
真壁 デスペラード 村島 vs YOH ボルチン 嘉藤
今の新日本プロレスは上から下まで軍団抗争がテーマという座組みなので、同軍の試合というのはいわゆる消化試合なのですけれども、ヤングライオンがいると、彼らの存在がテーマになりますわ。よって今回はヤングライオンたちの奮闘を見るのが1つの焦点になるのではないかと思いましてよ。
村島と嘉藤のレスリング、基本のチェーンレスリングから開始となりまして、デスペラードが嘉藤に対して単なるフォール、チョップ1発でも厳しいですわね。
ボルチンは対真壁でショルダータックルで打ち負けず、ラリアットを食らっても必要以上に崩れたりもせず、村島にアバランシュホールド、カミカゼで勝利しましたわ。ボルチンがしっかり存在感見せて来て、いい流れですわね。ヤングライオン時代の藤田和之みたいな立ち位置ですけれども、昔の新日本プロレスとは王座の座組みも変わっていて、たくさん王座がありますので、そろそろボルチンに色々チャンスを与えてもいいと思いましてよ。エリートが輝くと、雑草である嘉藤と村島も比較で物語を作りやすいと思いますし、ヤングライオンで見たいのはそういうのでしょう???
✕村島(カミカゼ)ボルチン◯
【第2試合】
石井 ロア 田口 vs コブ オーカーン アキラ
石井がCHAOS、ロアがGODでチーム組むのってちょっと違和感が……。ハウス・オブ・トーチャーとウォードッグス組まないでしょう???ここ曖昧にすると、マッチメイクどんどん壊れて行きますわよね???大丈夫なのかしら???
なんて考えていましたが、しかし、田口が黒のショートタイツで登場し、真面目な表情見せてくれて、試合が始まっても、テイクダウンの技術やドロップキックなどを見せていつもと違いましたわ。コブにも果敢にドロップキック、ヒップアタックで立ち向かい、ファニーアクションがとにかく控えめ!!!最後はコブの必殺技ツアー・オブ・ジ・アイランドで沈みましたが、田口がとにかく本気になったというのが伝わって来ましたわ。冗談抜きにカッコいいですわーッ!!!
✕田口(ツアー・オブ・ジ・アイランド)コブ◯
ここから先は
¥ 1,000
サポートありがとうございます 表現活動費として大切に使わせていただきますわ 押忍ですわーッ!!!