![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172632982/rectangle_large_type_2_41629d1efec250709c142b167c898ab4.jpeg?width=1200)
【プロレス全般】配信環境のお話ですわーッ!!!
昨今のプロレス界におかれましては、大小様々な団体がございまして、精力的に活動していることは皆さまご存知の通りかと思いますけれども、じゃあそのランニングコストを賄うにはどうするかというところで、毎月定期収入が入る配信サイトは令和の世の中では当たり前になりつつありますわ。
こういった配信サイトで月あたりの収入があるというカタチが定着しましたのは、やはりコロナ禍という特殊な環境が響いていると思う次第なのですが、あの時期、ソーシャルディスタンスというものが当たり前となり、席を詰めない座組みでしたので、興行としては当たり前に赤字になる状態でありまして、だからこそ配信がスタンダードになったという、まさにケガの功名だったのですわ。で、あの時期を超えて、ある程度、緊縮体制でやってきたと思うのですが、しんどいのは運営側だけではなくファン側もですのよねと、ぼんやりと思うところなのですわ。
ここから先は
1,139字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートありがとうございます 表現活動費として大切に使わせていただきますわ 押忍ですわーッ!!!