
【NOAH】2024年3月9日の福岡大会を観ましたわーッ!!!【今!!?】
皆さまごきげんようーッ!!!いつも読んで下さっている方は押忍ですわーッ!!!初めましての方は初めまして押忍ですわーッ!!!というわけで押忍ですわーッ!!!
タイトルにも書きました通り、え、今!!?……と一瞬思いましたけれども、丸1ヶ月経っていますのに、ちゃんと今の流れとリンクしていたりして、見返すと、わたくしがネタに出来そうなあれこれが散りばめられていて楽しめましたわーッ!!!ってなもんで、行きますわーッ!!!
【第1試合】
クレイジー 大原 vs アレハンドロ ニンジャ・マック
クレイジーと並ぶとアレハンドロ細くて小さいですわね。初っ端のヌカドーラの動きが不発となり、ちょっと沸くきっかけを逃したかしら。拍手多めの大人しい観客といった雰囲気ですわ。アレハンドロ組の同時トペ・コンヒーロ、クレイジー組の同時バックブリーカーなど、オーソドックスなルチャ試合といった感じなのですけれども、クレイジーが喋ったりすると声は出ますので、派手な飛び技よりも基本のチェーンレスリングとか展開が見たい層なのかもと思いましてよ。ニンジャスペシャルでどよめきが起きる中、アレハンドロがスペル・ラナでクレイジーを仕留めましたわ。
フィニッシュをアレハンドロが取っているのは何だか新鮮ですわね。動きほんとによくてカッコいいので、ウルトラ・ウラカン・ラナとかフィニッシュに使って、こう、もうひとつヒーロー感増したりしてくれないかしら???運動神経よくて何でも出来るので、誰か派手な新顔外国人選手を連れて来るよりも、連れて来たい外国人選手のムーブをアレハンドロに使わせて格上げした方がいいと思いますのよね。AMAKUSA復帰の見通しが立っていない今だからこそ。
ここから先は
サポートありがとうございます 表現活動費として大切に使わせていただきますわ 押忍ですわーッ!!!