見出し画像

【GLEAT】ブラスナックルJUNとは何者か!!?ですわーッ!!!

 先日からGLEATを推しに推しているわたくしを見て「GLEATそんなに面白いのか」と気になっている皆さまこんにちは、GLEAT面白いですわよ、YouTubeご覧になってみて下さいまし。

 ってなもんで様々な魅力がある最近のGLEATですけれども、やはりこの選手を取り上げねばならないと思いまして、今回のおnoteとなりましたわ。というわけで、ヒールなのに憎まれない不思議なキャラの、ブラスナックルJUNですわーッ!!!

 元々は頓所隼(とんしょじゅん)という選手で、レッスル1系列のプロレス総合学院に入り、学院生の為の団体であるプロレスリングACEで17歳でデビューして、後にレッスル1に移籍したという、少し珍しい経歴を持っていますわ。学院の同期には立花誠吾、才木玲佳、木村花がいますわね。今となってはなかなか濃いメンツで、味わい深いですわ。

 わたくし当時の頓所の試合をちょこちょこ観ていましたけれども、その特殊な経歴と若さから、プロレス業界でやって行けるのかと心配した記憶がありますわ。15歳でデビューした船木誠勝や中嶋勝彦に近い経歴ながら、船木は新日本プロレスというメジャー団体の所属でしたし、中嶋は健介のバーターで全日やNOAHにレギュラー参戦するという、いわゆる戦う場がちゃんとある状態でしたのよね。しかし頓所は2016年の3月にデビュー、2018年7月にレッスル1の所属となりますが、2020年2月にはレッスル1が活動中止を発表となりまして、あわわと思った記憶がありますわ。そこからGLEATに流れ着くわけで、なかなか苦労していますのよね。

 しかし、頓所時代の試合ぶりは綺麗ですけれども、あまり色のない感じでありまして、エプロンからロープ間を跳び出しての飛び付きDDTをやる選手、ぐらいの印象でしたわ。佐藤恵一も色が一緒でしたので、若手時代からフリーレスラーのような枠組みに身を置くと、アクが出にくいのかしらね。スポーツは通常、変なクセつかない方がいいのは誰しも知るところかと思いますけれども、プロレスは、技術においては基本に忠実なものがいいのですけれども、表現に関しては、クセがある方がいいとわたくしは思うのですわ。クセのないレスラーほど“替えのきく量産型”に映る世界なので、わたくしはアクがない頓所のことが心配でしたし、佐藤のことも心配なのですわ。勝手に心配しているだけですけれどもね。

 そんな折、ちょっと目を離した隙に頓所隼がブラスナックルJUNになってしまっていて、わたくしは目を疑いましたわ。黒革ベストにモヒカンという、北斗の拳のザコモヒカンでしかない風貌で、拳にブラスナックルをはめ、しかもそのキャラクターそのものを発揮したらXに否定されて凍結されるおもしろ事件が勃発いたしまして、もう苦笑いが止まりませんでしたわ。

 ってなもんでブラスナックルJUNとなったことで、キャラクター的にはクセのみになったのですけれども、じゃあ試合はどうかと観てみましたらば、これまたある意味クセしかなかったのですわ。

 わたくしが観た試合でのJUNは、ほぼ技じゃないところで試合をしていまして、その合間に1発パンチ、後はフロントハイキックだけで試合の大半をこなしていましたわ。これだと色にならないはずですのに、何かそうでもないのがJUNの面白いところで、ザコモヒカン然とした見た目とヒールの立ち位置で技が全然ないことが色になっていて、妙に集中して一挙手一投足を見ていられますのよね。そして最後はブラスナックルをはめてのパンチ!!!これがまた、フルスイングするとかではなくて、拳を前に突き出してダッシュしてポコンと当てるような、そこはかとなくカワイイ感じで、何か憎めなかったのですわ。

 こうしてJUNを紐解いてみましたらば、若くして業界入りし、特殊な経歴から来るある種の肩身の狭さを体験して育って来たわけで、変に自我とか出せずに無色透明の試合に落ち着いていた部分があるのではないかと思うのですわ。そしてザコモヒカンの見た目と面妖なキャラクターを確立してみましたらば、その見た目に反した無色透明の試合部分が違和感すなわちクセとなり、ブラスナックルJUNを印象残る不思議な選手へと昇華させたのだと思う次第なのですわ。

 ここから考えるに、試合にあまり色がない選手はキャラクターギミックを搭載してクセを創出すべきだと思いまして、ブラスナックルJUNのみならず、佐藤恵一にもキャラクターを載せてみてほしいなぁと。もうね、佐藤恵一に関しては、黒王子キャラ(黒王子キャラ???)で行けば大成功しましたのにと勝手に思って、そんなおnoteも過去に書いて確か公開もしたと思うのですけれども、まぁそれはそれとして、ギミックがあると、その先の試合ぶり、基本との掛け合わせで違う色になる面白さがあるのだと分からせてくれた“ブラスナックルJUN”というGLEATの見どころを、わたくしは皆さまにも楽しんでいただきたいと思うのですわーッ!!!

 押忍ですわーッ!!!

いいなと思ったら応援しよう!

やすみお嬢さまのプロレス花園
サポートありがとうございます 表現活動費として大切に使わせていただきますわ 押忍ですわーッ!!!