【本日の漁の記録】心配ないさ~
10月4日(火)晴れ時々曇り 東の風
小潮 干潮8:03 満潮15:42
9:30出港 16:30帰港
スミイカ、シャコガイ、サザエ、タコ
![](https://assets.st-note.com/img/1664885076057-OEl5jkrHqe.jpg?width=1200)
この辺りはいろいろと漁でよく来る場所
近くにガーリックシュリンプのお店があるらしく、漁場までおいしそうな匂いがする!
今日は漁の予定ではなかったのだが、もう一隻の船が調子悪くなり外洋に出る仕事ができなくなったので、いつもの船で漁に出た。
春に、縁あって手に入れた中古船を沖縄本島から回航してきた。
それ以来、夫は、ずっとこの船を整備したり新しい機器を買って設置したりしている。
私が行ってもあまり手助けにならず、ほかの漁仲間や整備の業者さんたちにもお願いして進めてきて、やっと今日デビューするはずだった。
それが昨日、「また調子が悪くなった」といって、今日の仕事を取りやめた。
私は、といえば、予定外に漁に行けることになり、うれしくいそいそと準備して港へ向かった。
夫は、心ここにあらず、といった感じ。
言葉少なく、明らかにがっかり感を漂わせている。
船のことで落ち込んだ気持ちを引きずっている様子だった。
始めに入った場所は、スミイカゼロ。
夫の表情が暗い。
「ここにいないということは、あっちにいるはずよ!」と言って、行ってみたら2キロくらいとれた。
よかった!
そのあと、いつものポイントやあまり行かないところや、いろいろ行って、昼後までに目標量のスミイカがとれた。
夫の表情が少し明るくなっていた。
夫の気持ちを考えると、私も心配でたまらない。
でも、二人して悩んでいても船が直るわけじゃないし、何かをするしかない。
夫はとにかく船を整備する。
私はそんな夫を励ましつつ、彼がほかのことで悩まなくて済むようにほかのことをがんばる。
まあ、それしかない。
大丈夫。心配ないさ!
すべてのことはなんとかなる!
なんとでもなる!!
私がついてるよ!