マガジンのカバー画像

マーケのツボ

32
マーケティングの実践につながる、発想の視点や考え方のポイントなど、をこれまでの経験や市場から感じたことをベースに整理していきたいと思います。
運営しているクリエイター

#行動経済学

”マーケティングと脳科学の両方に詳しくならねばならない”読書note116『「欲しい!」はこうしてつくられる』マット・ジョンソン&プリンス・ギューマン著

”マーケティングと脳科学の両方に詳しくならねばならない”読書note116『「欲しい!」はこうしてつくられる』マット・ジョンソン&プリンス・ギューマン著

この本は、いわゆる消費者行動研究や行動経済学に基づく、”人を動かす”ポイントを様々な角度から紹介してくれている。神経科学者のマット・ジョンソンとマーケターのプリンス・ギューマンがタッグを組んで書いている。

1.食べているのはメニュー(つまり、情報)

人はパテとドッグフードの区別をつけられるか?という実験結果は、ドッグフードを当てられた人は一人もいなかった。
白ワインに食紅を加えて赤くした赤ワイ

もっとみる
”人は非合理的に行動する”読書note62「東大教授が教えるヤバいマーケティング」阿部誠

”人は非合理的に行動する”読書note62「東大教授が教えるヤバいマーケティング」阿部誠

タイトルからすると、キャッチ―でイケイケな内容を想像する。確かにオレンジの文字色や背景を使ったりして、体裁もイケイケではあったが、割と面白く読んだ。「マーケティング✖行動経済学」といった内容だった。一つ一つの理論や法則に具体的な例示を示して解説してくれているので、分かりやすく、学生向けの授業でも使える、という感想を持った。

実は、消費者行動論という授業の最後で、学生に向けて「社会で使える消費者行

もっとみる