見出し画像

1歳6ヶ月の息子

今月で息子が1歳6ヶ月になった。早い。1歳になってから毎月早すぎる。
毎日毎日、新しいことができて成長している。0歳の頃に比べると、泣くことも減ったし抱っこ抱っこも減って、だいぶ育児は前より落ち着いてきた。
日々急に出来ることが増えるから、あぁ、忘れないようにメモメモ、と思い携帯のメモに残してはどんどん流れるように毎日が過ぎていく。
そんな中でも小さな成長や変化は忘れないように記録しておきたい。ちゃんと大きくなった時思い出せるように。

前回のメモが8月だったから、そこからの成長をメモ。完全に個人的な備忘録。
8月 自由に1人で歩けるようになる。と同時に家の中でも外でも動き回る。手繋ぐのも嫌がるからハラハラ。
9月 ずっと風邪気味でRSにかかって5日間39度の熱、私も旦那もうつってとてもしんどかった。(というメモがあった。すでに覚えていない。。)親の近くへの移住を考えるほどだった。らしい。
このRSが治ったと同時にたくさん出来ることが一気に増えた。

-こんにちは、でぺこりと頭をさげる
-おやすみ、で寝転がって手をトントン(私がいつもやってる)
-雨、っていうと手を出して降ってるか確かめる
-ちゃぷちゃぷって言うと水を触る手の動作をする
-お腹空いた時、お腹いっぱいのとき、手を合わせる(この頃朝おきてベッドですぐいただきますしてたなぁ)
-ブランコの絵見てからだ揺らす
-積み木がたくさん積めるようになった!缶詰やビール缶も積み上げるw
-嫌な時は顔フリフリ、座ってっていうと座る
-何か食べたい時は持ってきて目の前に座って開けてもらうのを待つw
-バナナの皮をむく仕草を自分の腕を使ってする
-何かできたらパチパチ&ハイタッチ
-電車やバスを見ると体を揺らす
-他にも分かってる言葉たくさん!うがい(パパがよくうがいをするから真似をするw)、電池(トミカの電池交換で覚えた)、爪、絵本、パン、お月様、Alexa、お腹いっぱい・空いた(お腹ポンポンする)、ねんね、がたんごとん、帽子、歯磨き、髪の毛、眩しい(めをギュってする)、ボール、滑り台

急に言葉を理解したり、ジェスチャーを自分で考えて急にするようになって、最初すっごい感動した。ええ、これも分かってるの!ってなった。

10月 わんわん、にゃんにゃんって言うようになった。お腹空いたらまんま、パンパンとも。

11月 酸っぱいの顔、冷たい・熱いの顔をするように。いないいないばぁも自分でするようになった。カーテンに隠れて、顔を自分で隠して、んーーーーーバァ!って。かわいい。アンパンマン、ブーブー、ももって言えるように。あとしきりにパパ、って顔傾けてパパ見ながら言うように。
ママもそのあとに言ってくれるようになった。自分の名前を言うと自分の顔を指差すようにも。
あとはくしゃみの真似したり、おならを出すふりしたりw。バスをバプ、って言ったり。

10月、11月はなんと1度も保育園を休まず皆勤!土日に軽く風邪をひくことはあっても元気だった。9月を考えると、本当強くなったなぁ。

最近は口に指を当ててしーってしたり、絵本の次のページを予測して動作をするようになった。あとはカラスや猫の鳴き真似したり、ヘリコプターやショベルカーのジェスチャーを作ってやったり。

メモしてたのを書いただけですごい量になった。ここ数ヶ月の成長、すさまじいなぁ。大人が話してる言葉も、ほぼ理解してるみたい。保育園の先生と息子の話をしていたら、私の胸に顔を埋めて恥ずかしそうな顔をしたりもする。

とにかく毎日成長があって、可愛くて可愛くて仕方ない。子どもが親を幸せにするパワーってすごいな。日々楽しみと幸せをくれる息子に感謝。

そんな息子はイヤイヤ期に突入したのか、自分のやりたいようにできないとのけぞったり床に突っ伏して泣きわめくように。最近ははたらくくるまが好きすぎて、Youtubeを見せてと言い出すと見せるまで大暴れ。食べたいものがあると開けてあげるまで大暴れ。持ちたいものがあると取り上げられると涙と鼻水出して大泣き。そうなると私はお手上げ状態になり危ないこと以外はすぐ与えたりやらせたりしてしまうんだけど、何が正解なんだろう。

そんな中、育児が少し前より落ち着いて考える時間ができたせいなのか、前回記事に書いた転職活動を経験したからなのか、今の職場に対するモヤモヤがすごく増えた。息子の成長記録にとどめておきたいけど、今の私の気持ちもメモ。整理するためにも。

多分モヤモヤは以下から来ている。
-息子と離れてまでやる仕事?
-休み取ることでプレッシャーかけられてるけど、大して仕事ない中で規定の中で休んでるのにそんなかけられる必要あるの?
-前はすごい頼られていろんな仕事任されたのに、気使われてるんだろうけど業務が減ってやりがいが減った
-コロナ渦と育児中ということもあり、現場の仕事が減ってあまり得意ではない事務作業が増えた
-このまま続けてもキャリアパスが見えない
-職場の雰囲気が合わない(前からだけども。。)
-でも、今の1歳の時期にこんなに恵まれた職場はないと分かっている。自分自身がやりがいや評価やキャリアを求めなければ最高な職場
-でもやっぱりやりがいを求めてしまうし、やりたいことやりたいって思ってしまう。。。

仕事と育児、なんでどっちか見たいな世間になってるんだろう。男や独身並みにバリバリやるか、家に入って育児orある程度の仕事しかしない、みたいな。時間的制限があるからなかなか難しいのだろうけど、私はどっちも大事にしたい。どっちも大事にしてる状態ってどんな状態なんだろう。今って結構時間のバランスで見るとバランス良いよな、けど気持ち的にはどうかな、育児はある程度満足かも、仕事は育児のために色々心をおしころしてる感は否めないな、、などなど、色々考えてモヤモヤ。
周りに頼れる親がいない人で、仕事も育児もどっちもちゃんとやりたい人、と語りたい。なかなか同じ境遇の人が周りにいないから、こういうモヤモヤもシェアが難しい。。。

コミュニティが欲しいな。仕事をしているママたちのコミュニティ。そこでシェアできればモヤモヤも少し晴れるのかも。

という最近。インスタでフォローしている人の言葉が刺さった。育児と仕事、どっちか一つでも大変なのにどっちもとかありえないくらい大変。バランス難しいけど、どっちかをやっている時はもう一方のことを考えないようにしている。考えると後ろめたさを感じてしまうから。って書いてて、なるほど〜と思った。私も明日から実践して、少しでも自分の気持ちを前向きにしていこう。と思う。

最近モヤモヤが多いけど、息子はとっても可愛くて、息子にひたすら癒されている。成長は本当あっという間だなぁ。色々あるけど、そんな日々を大切にしたい。

いいなと思ったら応援しよう!