
2021年の100リスト
20代の頃、wishリストを作っていました。
そして「いつかやりたいな」と夢見ていました。
参考にしていた本はこちら↓
3年前から100リスト再開しました。
出産が続いていて、忘れていた時期もありましたが、新月のお願いでリスト10個書いて後で見直すと、結構叶っているので、おすすめですよ。

なので、公開することにしました。
どれくらい叶っていくか、ぜひ。
2020年のリストはおでかけは全然いけなかったので、そのまま入れてあります。
2018年のウィッシュリストを見比べると、「○○したい」が多かったです。
こういうリストは、「○○する」と言い切った方がより叶いやすくなると、学びましたので、言い切ります。
達成したら、別途報告します。
私の100リスト
深呼吸を心掛ける
一人で焼肉ランチに行く
日本酒バーに行く
ゴスペルの練習に行く
自分自身と向き合う時間を確保する
顔のほくろを取る
自分に似合う服を自分で買う
2~3ヶ月に1度美容院でカットする
歯の矯正を相談する
定期的に通って歯を綺麗にする
服をもらわない
着ない服を捨てる
すぐに人が呼べるような家にする
叙々苑で焼き肉を食べる
金沢おでんでカニ面を食べる
漫画喫茶に行く
回らないお寿司を食べに行く
石川の梨を買う
いちご大福の食べ比べをする
福梅を買って食べる
むらはたのマンゴーパフェを食べる
ホリタのいちごパフェを食べる
メロンパフェを食べる
金沢のお土産を買って食べる
金沢のお土産に詳しくなる
金沢のエフォートレスな人にインタビューする
英語で金沢駅を紹介する
金沢のイルミネーションを見て写真を撮る
金沢で旦那様とデートする
金沢検定の本を買う
金沢検定初級の勉強をする
金沢のお土産について詳しく紹介する
ホテルのアフタヌーンティーに行く
国立工芸博物館に行く
福井に出かける
福井の友達のところへ行く
仕事で富山に行く
「雪の大谷」を見に行く
富山美術館に行く
東京で仕事に繋がる人に会う
USJに家族で行く
台湾に行ってマッサージする
台湾で夜の街を歩く
カナダにオーロラを見に行く
石川の温泉を目的にゆっくり過ごす1泊旅行をする
大晦日に品川のアクアパークへ行く
横浜の体験系遊び場へ子どもと行く
北海道でキャンプする
札幌に行く
スカイツリーに上がる
起きたらラジオ体操をする
冬も5時半に起きる
朝、ラジオ英会話を聞く
小さい小回りのきく車を買う
40歳で英検準1級を取る
日曜は子どもと一緒に遊ぶ
夏休みは仕事を極力入れない
春休みは入学準備をする
転勤先の北九州にもう一度行く
毎月、売り上げの計算をする
大掃除をしないように掃除する
子どもに家事を1つ任せる
こどもにお金の使い方を実践する
ブログを書いて、収入を得る
ハッシュタグを意識する
Instagramで1万人フォローを達成する
ツイッターで有名人に絡む
Facebook1日1投稿
毎日ブログをアップする
本を買うときにまとめ買いできるようにリストを作る
本を2ヶ月に1冊読む
東野圭吾の本を選ぶ
東野圭吾の本を買う
東野圭吾の本を読む
午前中に撮影をする
24時に寝る
子どもの引き落としを夫の口座に集約する
お金を好きになる
毎月帳簿をつける
確定申告をまとめてやらない
自分の収入が新入社員のときを超える
黄色い財布を買う
新月にお願い事をする
満月にお財布をふりふりする
トイレ掃除をこまめにする
スマホの写真を毎月整理する
仕事をなんでも引き受けない
仕事を選ぶ
動画の制作を受注する
外食する
外食したらレポートを書く
自分は何がしたいのかを明確にする
講師業をやる
講義の動画を撮影する
家で集まれるイベントを企画する
家で飲み会を開く
いしかわ観光特使の活動に力を入れる
プロフィール写真を撮る
プールに週1で通い1000メートル泳ぐ
体重をキープする
はい、公開しました。1年でどれだけ叶っているか、楽しみです。