
バンクーバー傾向と対策: 電話番号
カナダの携帯番号をカナダ到着前に無料で取得可能
Fongoというアプリで無料でカナダの電話番号をゲットすることができる。プリペイドSIMも事前に安価に調達できるので(メルカリ等)、これでカナダ到着後即時にスマホが便利に使える。カナダ国内の電話がし放題。SMSを使うなら、ちょっとお金を払う必要があり。ただ、これがちょっと曲者(下記)
Fongo でSMSが届かない
Googleとか銀行とか、ワンタイムコードをSMSで送ってくるようなサービスってたくさんある。Fongoの番号でそれを受信したいのに、SMSが届かない問題に悩まされた。カスタマーサポートに連絡しても、的外れな回答。しつこく突っついてみたら情報を出してくれた。届かないのは仕様みたい。
Activation or verification messages from carriers such as Amazon, Google, Microsoft, WhatsApp, Facebook or Twitter may come from either short-code numbers (five or six-digit number) or a 10-digit phone number.
We cannot guarantee you are able to text or receive all short-code SMS (also known as premium rate SMS) with Fongo Mobile.
Google Voiceがカナダで使えるって
Google Voiceって日本では使えないけどメチャクチャ便利なサービスで、スマホと電話番号を切り離して自分の電話番号を複数台の携帯に結びつけて同時に着信させたりSMSを受けたり、留守番電話に入った音声を文字に起こしてメールで送ってくれたり、いろいろとありがたいサービス。カナダで使えるってんでアメリカのと同様な手順で登録を試みるがうまくいかない。よくよく記事を読んでみたら「G Suite customers」しかサービスにサインアップできないとの記載が。。G Suiteという有料サービスをすでに利用している人向けだと。残念。
電話の国番号がアメリカと同じ「1」
昔決めた番号統一制度のためらしいけど、「1」と言ったらアメリカだという単純な理解をずーっと持ち続けてたんで、かなり衝撃的。カナダがアメリカのオマケ的な立ち位置だと揶揄されることがあるけど、こういうところにもそれが見え隠れする。
同じ1ならアメリカに電話しても国際電話扱いにならないのか、と思ったら、当然そんなことなく、Google Voiceも使えず、何もいいことないことがわかってなおさら残念。