見出し画像

#寄付日記 2024年7月8日~14日

7月8日(月)

本日はこちらのクラファンで4000円の寄付。
#寄付日記
CAMPFIREで「誕生日のお祝いを諦めたくない親子へ、みんなで #シェアケーキ の輪を繋げたい!」の支援者になりました! https://camp-fire.jp/projects/view/767251?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_sp_share_c_msg_backers_show

7月10日(水)

新宿で映画『数分間のエールを』を鑑賞。
金沢を舞台にしたアニメということで、収益の一部が被災地に寄付されます。
映画、とてもよかった!
エールって、大事だよね。

スタバで、SAVEFOOD中!
こども食堂支援センターむすびえへの寄付になります。

7月11日(木)

クニエ オリジナル チャリティプログラム "One Click for Smile"でクリック募金。
特定非営利活動法人 ジャパンハート
「ご賛同の1クリックを100円としてクニエから各団体に寄付いたします。」

アリス×JAWFPプロジェクトに参加!
マンスリー募金1000円を開始しました。

松平健芸能生活50周年記念公演で明治座へ。
2階の喫茶コーナーのレジの募金箱に100円寄付。

7月12日(金)

パルコによるすごい取り組み! 全国のこども食堂支援!総数132種類の展示物出品!【人気アニメシリーズ「プリキュア」20周年記念】『全プリキュア展~20th Anniversary Memories~』初チャリティーオークション開催
寄付先は 全国こども食堂支援センター・むすびえ

PASS THE BATON MARKET vol.16のチケット購入。
寄付付きチケット購入しました。
楽しみ!

これ、みんな寄付付き商品なんだぜ。 寄付月間共同事務局懇親会 最新の寄付付き商品は、伊藤園×大谷翔平選手のおーいお茶!

7月13日(土)

前橋駅前のプロントの募金箱で100円寄付。


金曜日の寄付付き商品パーティーのラインナップをnoteにまとめる。

7月14日(日)

新たなチャリティソングを発見。
早速購入。
Homie Kei & Zeebra Presents「いじめ撲滅チャリティーソング No Bully」5/5 こどもの日に2バージョン同時リリース!

岡山の「ことも基金」に寄付。
孤立化し困難を抱える子どもたちのために、継続的なご支援をお願いします(年間3,000円のサポーター)

雨谷麻世環境チャリティコンサートVOL.89 ~美しい地球は私達の心のハーモニーから~会場東京国立博物館 10/03(木) のチケットを購入。

https://mayocrystalvoice.com/category/concert_news/

東京安田講堂でチャリティコンサート。
能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート
「加藤登紀子 witi 東大同窓生オーケストラ 東大安田講堂で歌う」
チャリティとしても、加藤登紀子さんの思い出のコンサートとしてもとてもよかった!

初めて、東大安田講堂に足を踏み入れることができました!
場内は撮影禁止ということで内装の写真がないのが残念ですが、すごくモダンでかっこいい!
来年100年だそうです。
安田善次郎による寄付で建設。

東大といえば、もう一つ、有名な寄付建物があります。せっかくなので、建物の外観だけ見てきました。
関東大震災で焼失した図書館の再建に、アメリカのロックフェラー一族が多額な寄付。
説明書が図書館入り口に表示されています。

いいなと思ったら応援しよう!