見出し画像

【最新版】学生との俺的付き合い方

学生から感想が届きました

先日、明星大学でキャリアの講義をした。

で、いただいた感想の一部がこちら。

・(略)転職や起業に対する考え方が大きく変わった。講演前の私は、近年では転職が一般的になっていると感じていたものの、自分自身が転職をすることは想定していなかった。しかし、講演を聞いた後は、初めに入社する企業を慎重に選ぶことはもちろん重要であるが、同じ企業に留まり続けるよりも、必要に応じて転職する方が自分にとって良い場合もあるという考えを持つようになった。また、起業に関しても、これまで全く関心がなく、自分には無縁の話だと思っていた。しかし、将来の選択肢として起業を視野に入れておくことも重要だと感じた。

・ (略)特に印象に残ったのは、行動力の高さと自己理解の鮮明さであった。失敗したとしても、不貞腐れることなく自分を見つめ直すきっかけとし、改善した上でまたすぐに行動に移す姿勢を見受けることができた。何かを始める時に行動する事が怖くてなかなか一歩を踏み出せない自分とはとても対照的で、自分にもそのような行動力が欲しいと感じた。そのためには失敗した最悪の未来を考えるのではなく、いま自分に出来ること夢中になってを精一杯やってみて成功や失敗の経験から自己理解を深める事が重要だと思った。

・(略)人生一度きりなためやりたいことは諦めずに挑戦していきたいと思った。自分の1つの価値観だけに囚われず、色々なことに挑戦し体験して価値観を広げていきたいと思った。私は周りと比べてしまうことがよくあるが、周りと比べることなく自分がしたいことをし自分の意思で決断し挑戦し続けていきたいと思った。

・(略)正直なところ、今までは自分のできる範囲で自分の現状の能力で今後やる仕事について考えてきました。しかし、話を聞いて、生きる上で仕事について考える場合、もう少し自由に考えても良いのだとわかりました。今後は仕事について考える場合、他人の評価や自己完結で終わらせるのではなく、授業の中であったように「自分の人生は自分でドライブ」できるようになりたいと考えます。

学生アンケート

学生に与えた影響まとめ

学生に与えた影響はこんな感じ。

自己肯定感の向上と挑戦意欲

まず行動する、自己肯定感を高めるために内省、自分の意志で決断する→「挑戦を恐れずに行動してみたい」「失敗から学ぶことが大切」といった前向きな意見がでていた嬉しい!

価値観の広がり

海外での起業や異文化体験を通じて、「常識を疑う視点」、「当たり前を見つめ直すことの重要性」→自らの固定観念に気づく体験をした

キャリア形成への視点

終身雇用が一般的だった時代に転職や起業をした→「就職先を慎重に選ぶことの大切さ」と同時に、「選択肢を広げるための転職や起業」について前向きになった

コミュとるとき意識すると良い点

挑戦への心理的ハードル

私の選択は、海外起業など比較的リスクが高い。学生は生きてる年数が少ないから当然経験が少なく、慎重な所があるので、「現実的ではないと感じられる可能性がある。

一般化への課題

あくまで個人的な体験に基づく話なので、「それ、あなただからできたんでしよ?」と思われがち。自分でもできる!と思ってもらえるように、汎用的に解釈できる枠組があるとよい。

とにかく、テクノロジーが進んだり、コロナでコミュニケーションスタイルが変わったり、色々と影響を受けてる世代。彼らのことを理解しようと努力し、私のことを分かってもらえる努力をすることが大切だと感じた!

いいなと思ったら応援しよう!