![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146480323/rectangle_large_type_2_39ec18637c6abb4416d75c98dbeadd1b.png?width=1200)
Photo by
suzumuraxxxjun
ギターを正しくモテててますか?
前回の記事でチューニングのちょっとしたコツをおつたえしました。
今回は正しいギターのモチ方です( ´艸`)
アコースティックギターやエレキギターを座った姿勢で練習するときの持ち方になります。
正しい姿勢や持ち方を身に付けることは手首を痛めたりしないようにしたり
それだけではなく難しいと思っていたコードが押さえやすくなったりします。
どちらも上達には欠かせない要素です。
動画にしていますので選考にしてみてください。
立った時の持ち方も右足にギターを置く以外は同じです。
注意はぎたーの高さを座った時と同じになるようにストラップを調整してくださいね。
それでは楽しいギターライフを!
40代から60代の方が楽しく学んでおられます。
オンラインレッスンをお申込みはこちら
基礎からじっくり学びたい方はコチラ
弾き語り体験をしたい方はコチラ