![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154612748/rectangle_large_type_2_2e5e7b818c778d13537fde12170ac492.png?width=1200)
【教員発信】 安田女子高校OS体験講座~2024~
安田女子中学高等学校では、中学生を対象にしたオープンスクールを毎年おこなっています。今回はSTEAMコースの生徒が企画・運営した体験講座についてご紹介します。
★なぞなぞを作ろう!!
この体験講座は、観光をテーマに探究活動している生徒(高2)が企画・実施しました。2名の生徒(高2)がサポーター役として、手伝ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726532257-HLb6C9ljs7ew1u0cgodvEfk4.jpg?width=1200)
まず、2チームに分かれてチェックイン。その後、生徒が作ったなぞを解いてもらいました。そして、なぞの作り方のテンプレートを参考に、チームごとになぞを作成しました。ちょっと時間が少なかったので、なぞが解けなかったり、なぞを完成させられなかったりということもありましたが、参加してくれた中学生と保護者の方たちはとても集中して取り組んでくださっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726532539-gCRFlBsY4Ipcky6PK2rt9oD1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726532555-12DodFvQAuEtBwYXSVRnkJbZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726532516-PdrzcSEiv31RD5x8FfWnl9Is.jpg?width=1200)
参加者の満足度は、5段階で5が7名、4が1名と非常に高評価でした。参加者からは・・・
・知らない人たちと一緒に解くことが楽しかった。(中学生)
・子どもたちが一生懸命考えているのに、心があたたかくなりました。(保護者)
・授業がとても楽しかった。(中学生)
とうれしい感想をいただきました。(一部抜粋)
企画・運営した生徒の感想は・・・
・チームで協力できた。
・自分から話しかけられて、よかった。
・もう少し時間配分を工夫したかった。
というものでした。(一部抜粋)
![](https://assets.st-note.com/img/1726532909-FTaRAsrtkx29b1mMYWBPhHqi.jpg?width=1200)
■ 執筆者:安田女子高校STEAMコース主任(4年目)
教員歴24年(理科と情報、専門は物理)。
趣味は読書、好きなことは謎解き、好きな食べ物は粒あんです。