見出し画像

【星の翼】カゼ解説①キャラクター紹介

いつのまにかスマホ版の星の翼がリリースされていましたね。
私は以前からSteam版を遊んでいますが、人が増えそうなので個人的なカゼの解説を書きたいと思います。

基本的にはカゼだけを使用してランク永遠のブラックホールに到達しています。
基本的にというのは、ランクマッチは4キャラのうち最大2キャラをBAN(使用禁止)されるので、カゼがBANされなかった時は必ずカゼを使用しているという感じです。
ちなみにカゼがBANされた時はスノーウォルを、カゼとスノーウォルがBANされた時はベータを使用しています。
コスト3000のキャラクターは使用していません。

カゼの特徴はなんといってもミニスカートとパンチラです。
風の影響でミニスカートがヒラヒラするので戦闘中常にパンツが見えていますが、それ以前にそもそもスカートの丈が短すぎて、ただ立っているだけでもパンツが見えています。
正面から見るとスカート丈が股下0cmという感じでギリギリパンツが隠れていますが、後ろから見ると股上10cmという感じでパンツがまったく隠れていません。
それどころか、不具合のような挙動でスカートが捲れっぱなしになることもあり、もはやパンツを隠す気がありません。
パンツも白だったり縞々だったりするので、そういうデザインのキャラクターなのでしょう。
ちなみに同じく制服の先輩キャラクターであるヒカリもミニスカートですが、スパッツのためパンツは見えません。
他にミニスカートからパンツが見えるキャラクターはカタリナと、アイーダの有料コスチュームです。
(他にもいたら教えてください)

性能としては機動力の高いカウンター型近距離射撃キャラクターといった感じ。
後ろサブ射撃は近距離の射撃や格闘を避けれるほど回避性能が高く、格闘カウンターは文字通り格闘を無効化し、強制噴射は油断した相手にフルコンボをお見舞いします。
相手が攻撃してきた時、もしくは相手の攻撃を受けた後に本領を発揮するのがこのキャラクターです。
ランクが低いうちは格闘を使用する人が多いですが、ランクがブラックホールともなると中遠距離の射撃戦が基本なので、格闘カウンターという割と使い道の無い武装を特徴としていることはこのキャラクターの強さの評価を一つ下げるかもしれません。
私もパンツを見たいから使用しているだけで別に強いとは思っていませんが、ランクマッチでも全然見かけません。
ベータ、デュカリオン、パラス、シャオリン、スカイセーバー、カゲなんかは格闘が強力なので、相手がどれだけ格闘を使ってくれるかですね。

天武に関しては5凸は欲しいです。
1凸:横サブ格闘が追加されますが、これはあれば便利程度です。私はあまり使用しないので、無くても別に困らないです。
2凸:横サブ射撃の発射時間を増やせますが、これは必須です。射撃戦の貴重なダメージソースで、あると無いとでは火力が違います。
3凸:横サブ格闘を連続で出せるようになりますが、そもそも横サブ格闘の性能がそれほど高くないので必要ありません。
4凸:メイン射撃の弾数が1回分(12発)増えますが、あっても無くてもどちらでもという感じです。弾数管理がしっかり出来ていればこれが無くても戦えます。
5凸:サブ射撃の弾数が増えますが、これが超重要です。サブ射撃は横と前後の2種類が1発ずつありますが、この両方の弾数が1発ずつ増えます。サブ射撃はどちらもカゼの生命線で、これがあるか無いかで立ち回りがまったく変わります。

キャラクター紹介はこんなところで、次からは立ち回りや各武装の解説を書いていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!