タイに住む 日本人はどんなところに住んでいる
タイでは安くて豪華な家に住める?現地採用と駐在員の日本人の住まいの実態。TVやニュースではときどき、東南アジアではたらく日本人の実態について報道されています。おどろくほどの豪華な設備。プールやフィットネスクラブは当然のようにセキュリティも充実 。ここに補足として私が実際に聞いた駐在員の方の住まいや私と同じ現地採用の実際の話も追加 として皆様にお伝えしたいと思います。
海外勤務はどうして好待遇なのですか?
駐在員の皆様は会社のサポートによりかなり素晴らしい物件にお住まいです。なかに は家族で一緒にこられてる方々もたくさんいるでしょう。
すばらしい待遇とおもいきやその中にはけっこう大変な思いがあります。
もともと会社がアジア進出した当時というものは各企業さま、相当な苦労をされてます。その歴史 を経て今現在があり何も最初から優遇されてたわけではないのです。
そもそも海外進出の目的の中にはコストダウンがあります。
・魅力的な低コストの労働。
・中継 センターとしてのハブ能力。
このあたりでタイを選ぶ企業さまが多いはずです。
ではなぜ駐在員の待遇をここまでしないといけないのか。
海外で仕事
海外の文化になじめず精神的におかしくなる。
これは経験したことある人であればわかると思います。
同じ人間とはいえ文化や考え方が違い ますのでかなり頭を痛くします。そこに本社からの要求や指示がとぶわけです。最初の開拓当 時はアジアのことを理解してくれるひとたちも少ないはずなのでかなり精神的に追い込まれま す。
こうやって何十年と経過したうえでこのような待遇になったと思われます。
ここには、この境 遇を耐えることのできる人材、本社と海外拠点を結ぶ重要な任務をこなしてくれる限られた人 たちに託されています。
そしてこの期間は2年から5年など限定されてます。日本に帰国すればまた普通の会社員です 。ただ海外をこなした結果と経験から出世をするきっかけにもおおきく反映されると思います 。
家族にお子様がいれば、日本人学校に通うため近隣の物件を選ぶ人もおおいでしょう。そうな ると将来子供は海外教育を経験していることになります。
とくに中学卒業を機に日本の高校進 学のときは実際に海外で暮らしていたことはかなり優遇されるそうです。
そのかわりにそのお子様は海外で暮らすことで最初のうちは言葉の試練や文化の試練を経験しますのでそれはもう 大変のはずです。
たとえ豪華な物件に住もうと、良い学歴がつこうとそれにはそれなりの苦労がついてまわりま す。
いちがいに「いいなぁー」というわけでもありません。
しかも「そういう人材に選ばれる」も難しい ところです。
家賃いくらのとこ住んでいるの?
駐在員のかたはこのような感じで一概に「いいね」ではないのですが、いっぽう現地採用の方はど うでしょう。
私はこちらにあてはまりますが、工場勤務でしたので家賃1,600THBの時代もあれば家賃 7,500THBのときもあります。10,000THBはちょいと出す気にはなりませんでした。
そんなに豪華なとこだったかはわかりませんが、プールとフィットネスがある豪華なコンドミ ニアムも住んだことはあります。しかし、住んでしまえば使いません。
住んでしまえば、普通の生活となり何も感じなくなりますので安ければ安いほうが良いと思い ます。
ちなみに1,600THBのところはエアコンなし、セキュリティなし、何もないとこでした。その当 時は冷蔵庫ももってなかったので毎日市場で買ってきたものを夫婦で食べてました。
(貧乏な時代のほうが楽しく感じる気もします。)
7,500THBは貸家です。エアコンあり、台所あり、駐車場ありの一軒家でした。セキュリティー も良いです。
日本と比べて安いかもしれませんがそれなりのところに住まないと日本人というだけで泥棒に 狙われるかもしれません。なんてったってタイは世界一の格差社会です。金がないのでいざと なると何されるかはわかりません。
地域にもよりますが、駐在のかたは上写真のような部屋が多いと思います。家族部屋ですが、夫婦2人で住む人 もいます。
タイの人たちはたいてい共働きですので子供を実家のどちらかの両親にあずけて2人で働きま す。なのでこの手のコンドミニマムはタイの富裕層か外国人駐在員しかいないと思われます。
日本人現地の人は10,000THBぐらいの貸家かコンドミニアムに住むのが多いと思われます。
タイの常識としては子供と一緒に住 むなら貸家にはいるそうです。
しかし住んでみると貸家はかなり良いです。(私の場合ラッキーだったのかもですが) 一戸建ての物件で庭は狭いですがあります。変に豪華なコンドミニアムよりもいいかも。
入口は警備員がいますのでチェックがはいります。実際周りで泥棒が入った話は聞きません。
しかし貸家なので庭をなにかやるとか家をなにかやるのはできないので段々自分の家が欲しく なりますね。
日本も同じですが、長屋のタイプが非常に多く、このものですと安いです。100万バーツ以 下で買える物件もいまだにあります。
でもやはり一軒家がいいですよね。庭も小さくてもあるほうがいい。これだと200万バーツか らあります。
このへんの話になると
「あれ、豪華な住まいの話では。。。」となりますが、それは一時的なものです。
駐在のみなさんが豪華な暮らしをするのは一時です。その後は日本へ帰国するでしょう。
長年暮らす人は特別かと思います、それはそれで会社に貢献している分、お荷物にもなるかも しれません。それだけの費用負担が会社にかかるのですから。
なので現実はそこまでいいかといえば微妙です。
お待たせしました!豪華な駐在員のかたの住まいの家賃相場!
バンコクの中心街で給料とは別に会社支援の6万THBもあれば10万THBのとても立派なコンドミニマムに住むかたもいらっしゃいます。
一般的には2万THB~5万THBぐらいでしょうか?
日本人駐在員の方のお住まいは2万から10万THBといろいろ
この住まい(コンドミニマム)にはプール・フィットネスジムはもちろんあります。バンコクでも非常に便利なエリアから、不便で治安の心配なエリアもありますのでピンキリです。お休みの日には、美味しい日本食屋から楽しいショッピングモールの散策。特に日本が恋しいという思いもあまりないかもしれません。それでも年に年末・年始、ソンクラン、お盆と3回は帰国するので何もバンコクで高い買い物をする必要もないでしょう。
ここでご注意です。
あくまでも、タイ人の給料相場は日本人とはことなります。あからさまに自分のすんでいるところをみせたり、家賃がいくらだなどは話さないほうが良いでしょう。
下記はタイ人の役職別給料相場です。
タイ人一般従業員 ・・・10,000THBに残業代+5,000THB
タイ人事務員 ・・・大卒者約18,000THB
タイ人リーダークラス ・・・約20,000THB
タイ人スーパーバイザー ・・・約30,000THB
タイ人マネージャークラス・・・約50,000THB
タイ人管理者トップクラス・・・約80,000THB
特別クラス(完全お任せ)・・・約120,000THB
あなたの家賃がタイ人の1か月の給料だとやる気もうせますのであまり話さないほうがよいでしょう。
まとめ
あまり夢物語に紛らわされないようご注意ください。
記事の最初に。
「日本の物件よりはるかに広くて、設備も整っていて、それにメイドまでいてこの安さ?」
私も当時最初に来たときは日本の会社の出張できました。それでもそんな綺麗なとこではなかったです。
メイドというのは、部屋の掃除なり洗濯をしてくれるメーバーンという方の仕事かと思います 。
彼女たちは家政婦の仕事をしていますが東南アジアではあたりまえのように何か物が無くなり ます。それが嫌なら自分で掃除するなりしないと駄目です。自分の場合は貴重品は全て身に着 けてました。部屋には盗んでもかまわない小銭ばかりです。
まぁ日本のTVもそんな待遇の人なんか取材しても何も面白くないから写さないでしょう。