![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76897423/rectangle_large_type_2_af2fa586fd3de4541ef1593bbb6b4942.png?width=1200)
モチベーションを保つには・・・
なんだか、大学院に行くという目標も達成できず、1級キャリコンの資格も合格できず・・・なんとなく沈みかけてる感じの毎日です。
なにを目標にしたら良いのか・・・
1つ目標を失うと、こうなるのかと、がっかりする。でもいろいろ手放してみると何が一番大事かが見えてくると思っていた。
が、まだ見えない。
大学院とか、自分の研究がしたいとか、いろいろ考えてきたけど、本当に考えが甘いということだけは分かった。さて、わかったところでどうするか?
1級キャリコン取得の目標は、大事にしたいと思う。自分で決めた目標だから。自分がたどり着きたいところに行く道は、いくつかあって、そのいくつかを一つずつ試している感じなのかな。
半年前に比べれば、不眠も治ったし、ストレスマックスの状態でもなくなったと感じる。もう少しで落ち着くかもしれない。
6/21は、夏至の日。この日に、日本橋小網町にある、強力なパワースポットと呼ばれる小網神社に参拝してきた。モチベーションを神頼みするのもおかしな話しなので、この日は、半年間、無事にすごせていることと、残りの半年、動きが鈍かった自分を反省し、一歩前に進むことを神様にお伝えし、腕輪守りを買って帰ってきた。
早速、腕輪守りをつけているが、掌がかゆいということと、頭が痛いということ、それと眠いということで、心配になり、Google先生に聞いてみた。どうやら、好転の前触れだそうです。パワーをいただいて、毎日、元気に過ごしていこう!
タイトルに対する答えは、神頼み(笑)気持ちを上げていくことが大事だと思う。今週末も友達と、神社に行く予定です。この能天気な私に幸あれ!!!