2023年5月3日のコンカフェ巡り~コンカフェなでしこ&BLUEEGG NAGOYA編~
この記事は、まとめて2軒分(コンカフェなでしこさん、BLUEEGG NAGOYAさん)を書かせていただきます。良い感じお腹も満たされていたので、少し軽めのメニューを探してさまよった結果です←!?
コンカフェなでしこ
余談なのですが、コンカフェなでしこさんって付喪神(キャストさん)と一緒にゲーム(黒ひげとか)屋台面での会話ができるお店です。
昨今、この界隈で風体法に対する取り締まりが強化されているのはそれなりに耳にするところ。それを気にされるお客様が多いのもわかる気がするんですね。
そこはちゃんと対策とって風営法の許可摂られている様子。これなら安心ですね。ちゃんとルールを守って楽しみたいものね。
できたと言えば待望のポイントカードができました!今までのLINEで貯めるポイントについては5/31で終了ということだそうですよ。
回数来れる方はぜひポイント貯めてプレゼントをGETしよう!!
今回もワンターンのみの滞在でしたが楽しませていただきました。ありがとうございました。
おまけ
5/1より平日お得なプランがはじまりました。「ドリンク最初の1杯100円」19時まで。
また、「今日のまかない定食600円」もあるので、付喪神さんとお話ししながらお食事を楽しんじゃおう!
BLUEEGG NAGOYA
つづいてブルエグさん。先日注文したトートバッグの回収に向かう(笑)
実は事前に”みずき”さんにコモレビでお会いした時に受け取りができるかを聞いておいたため行かせていただいたのである。
上記のイベントにはお邪魔できていないが、タイミングがずれようともお祝いする気持ちに変わりはない。小声で「おめでとうございます」伝わるといいな(笑)
誕生日月特典のチェキがあることを教えてもらったので、”れんげ”さんと2ショットしてもらいました。感謝。
10円パン…そう言えば何店舗かあるんですよね。5日のお昼過ぎに提供終了の張り紙されてて、すごいと思った。今度試しに買ってみようかな。
イベントの話
すでに終了していますが、”ねる”さんの卒業EVが行われていました。
どんなことがあろうと、卒業というイベントは切ないよね。「推しは推せるうちに推せ」とはよく言ったものだと思う。自分も公開専用に推せるようにしたいと思う(長谷川は基本どこのお店も箱推し)
それでは今回はこのあたりで。 長谷川靖幸