プロデュース・楽曲提供についての話。
皆様。おはようございます。
今朝は爽やかなお目覚めでしたでしょうか。
さて、久しぶりのblog作成。テーマはプロデュース・楽曲提供についての話題。
ここで報告があります。
私、鹿月魅八
優しさ提供人として癒しソングをテーマとした【癒しソングライター】活動を。そしてプロデュース・楽曲提供活動を始めようと思います。
やりたいことの追求で出た現段階の結論。
ここで私のプロデュース稼業での活動イメージの紹介。
【アーティスト像】
☆癒し系の顔立ちや性格を持つ。
☆歌詞【情・夢・愛】をイメージ。
☆メロディー【和やか・抑揚感】をイメージ。
☆参考アーティスト一覧です
・福山雅治
・チェッカーズ
・Kiroro
・ケミストリー
・大塚愛
・アカシック
・ひかりのなかに
etc.
☆興味のあるアーティスト一覧
・あいみょん
・まつり
etc.
調べを進めてみると今の時代の音楽ジャンルは【J-POP】に含まれるようですね。
知識不足からの勘違いもあった事に気が付きました。
弾き語りやバンドはver.としての表現方法のひとつだと誤解が解けました。
また一歩前進です☆
プロデュース・楽曲提供活動を始めるにあたり、【あなたらしさ】+【Kazukiの音楽性】をどう融合させるか、そこに活動の意欲を注いでいきたいと考えてます。
こういう表現方法に興味はありませんか。
・歌手
・弾き語り(Acoustic Guitar・Bass etc.)
・叩き語り(Drum)
現在、進めているKazukiのプロデュース論発表企画
「心の【友・優・YOU】」
blog版、又は動画視聴版(YouTube版)の制作発表で随時発表していきます。
お楽しみに!!
さて、今朝は朝風呂に。
最後までの一読
ありがとうございました。