ひとつの道を追求する精神力
小学生時代にのど自慢大会優勝🏆
学内で行われたカラオケ大会でした。
3才の時に私が歌っている音声を録音していた実家の長男。音響関係の仕事に就くことが夢だったそう。
次男は暴れん坊で育ち運動部で主将に抜擢されてから更正。芸能事務所に合格し歌手としてCD販売に成功しました。
三男は地元の大ホールで歌の演舞を披露する活発な学生時代を過ごしました。
私と言えば。高校生になり友人に誘われバンド活動をスタート。ドラム担当としてBOOWYのコピー等でライブ活動に夢中になりました。
社会人になりベースに目覚め音楽を仕事にしたいと欲を持つようになった私は24歳で障害者となりました。そこで音楽を仕事にする事を断念。
あれから20数年。また新たな夢を見つけたのでした。
はい。みなさま。こんにちは。yasu-coです。
私の日常活動を報告するこのblog。
今日は新たに見つけた夢【国際派ベーシスト】への挑戦!についての決意を記録として残したいと思います。
【ポール・マッカートニーに会いたい】
国際派シンガーになりたい気持ちを持ち始まった私の夢は形を変えて病気になったことで断念した東京生活の日々。【ベーシストメジャーデビュー計画】の復帰再現と相成りました。
それは歌手という手段は練習するために投資をかけないといけないこと。投資をかけることが問題ではなく資金作りに限界があること。それを悩んでいたことからでした。【国際派】を目指すにはクオリティーが最低条件。練習は必須です。そこで私の夢の原点。【ベーシスト】へと気持ちが流れた訳です。
10年やったら世界が変わる。
毎日の積み重ねがモチベーションを高め夢の実現を叶える。
今はオンライン時代です。必ずしもライブハウスで実演する事が世界発信へつながるとは限らない時代です。【ビートルズのコピーから始めよう。】それが私の野望の一歩となりました。
ブランクを抱えた事で過去の自分と比べてしまうことで気持ちが折れてしまうことが私の今の不安ではありますが【メロディアスベーシスト】と名付けてメロディー奏でることが得意だったベーシスト時代を取り戻したいという気持ちが強くなっています。
【今日が人生で一番若い日】
お気に入りの音楽を聴いてイメージトレーニングしたいと思います。
【世界発信のYouTubeにチャンスを求める。】
名曲に溢れる世の音楽。
コピーから始めてオリジナルベーシストとしてオンライン発信での演奏を形にしていきます。
【yasu-co】