全レース競馬複勝予想(日曜)#11
おはようございます。
yasuhiroです。
※全レースの予想が完了しました。
・日曜のトピック
予想の前の前談コーナーのタイトル名が定まりません。
土曜に出した全場メインレース予想の記事では今週のトピックと記入しましたので、日曜のトピックとします。
日曜日は東京競馬場でGⅡ根岸ステークス、中京競馬場ではGⅢシルクロードステークスが行われます。
GⅡ根岸ステークスの1着馬にはGⅠフェブラリーステークスの優先出走権が与えられます。
また、GⅢシルクロードステークスは例年なら京都競馬場で開催されますが、今年は、中京競馬場で開催されることもあって、GⅠ高松宮記念と同じコースということで、優先出走権はありませんが、高松宮記念に直結しそうです。
去年の高松宮記念の勝ち馬モズスーパーフレアも出走します。
では複勝予想に参りましょう
・小倉1Rダート1700m
③マダムシュシュ
前走小倉1700mで1着と0.3秒差の2着
藤田菜七子騎手が鞍上で、1/17の小倉1Rでも予想して2着に来ましたので、もう一度馬券内にお願いします。
・中京1Rダート1800m
⑩ワイドアウェイク
前走中京ダート1800mで3コーナーから捲って上がり2位の5着
コーナーで捲るためには外枠の方が馬が動きやすいし、今回は馬券内もあり得るかも
・東京1Rダート1400m
⑤セイウンオードリー
前々走で東京ダート1400m2着の実績あり
1400mは非根幹距離(400で割り切れない)といって根幹距離(400で割り切れる)とは馬の呼吸やペースの取り方が異なるために適正が求められる。
だから前走1400mで大敗していても前々走1400mで3着内に入ったため、前走の大敗は分からないが、前走よりも人気が落ちる今回は買い
・小倉2R芝1200m
③ルルルージュ
小倉芝1200mのダイワメジャー産駒の過去2年の単勝回収率は150%
現在人気薄だが調教で動いているため、狙ってみたい。
・中京2Rダート1200m
⑬ウェーブメジャー
前走中京ダート1200mで0.2秒差の2着
ダート1200mは2回走って、2着2回
・東京2Rダート2100m
⑭サトノバトラー
東京ダート2100mのキングカメハメハ産駒の過去2年の単勝回収率は213%
・小倉3Rダート1000m
⑭インディナート
小倉1000mの成績(0,2,1,0)
・中京3Rダート1900m
⑦ダッシュダクラウン
ダート1900m(0,1,0,1)
前走は上がり2位でも届かずの4着、
1位と1.0秒負けているものの、今回は連闘なので、勝負をかけにきているから買い
・東京3Rダート1600m
①ベネフィサンス
東京ダート(0,1,1,1)
馬券内の2回とも不良馬場ではあるが、前走から3kg減の51.0kg
ここは変わり身があってもいい。
・小倉4R障害2860m
⑩マコトガラハット
ここ3走は、3着(前走)、3着(前走)、2着(前々走)
調教でも好調をキープしている。
・中京4Rダート1400m
⑩ブラックアーメット
常に上がり3ハロンは上位、前走も中京ダート1400mで勝ち馬と0.5秒差の3着
・東京4Rダート1600m
②サイモンルグラン
東京ダート1600m勝ち経験あり
・小倉5R芝1200m
①アスクキングコング
調教で高気配&過去2年間の3着内率23.9%のロードカナロア産駒
・中京5R芝1600m
⑧セリシア
芝1600(0,1,1,0)
中京(0,2,1,0)
・東京5R芝1600m
⑤ヴルカーノ
前走は同じ左回りの中京芝1600mで逃げて2着
開幕週なので、逃げ残りもあるかも
・小倉6R芝1800m
⑤ソングオブソフィア
比較的前からレースを進められる馬、後ろから行く馬が多い分粘り込みに期待
・中京6R芝2000m
①スレイマン
牝馬三冠のジェンティルドンナ半弟(母親が同じ)がデビュー
調教でも動いているので、ここは楽しみ
・東京6R芝1800m
⑫ホウオウサミット
調教で動いている
・小倉7R芝2000m
⑪バルバレスコ
逃げ馬が少ない分逃げ残りに期待
・中京7Rダート1200m
⑧サウンドプリズム
常に上がり3ハロンは上位
前走も中京ダート1200mで1位と0.4秒差の2着
今回も期待
・東京7Rダート2100m
⑧スキルショット
東京2100m勝ち経験あり
逃げて勝ち経験もあり、先行できるため、出遅れなければ馬券内も期待
・小倉8Rダート1700m
⑧ニンギルス
末脚上位、中団につけられるようになれば、勝ち負けも
・中京8Rダート1800m
③マテラサンオウ
中京ダート1800mで3着内の経験あり
末脚も上位でここは期待
・東京8Rダート1400m
④メタルスパーク
ダート1400m(2,1,1,0)
東京ダート(2,1,2,1)
・小倉9R芝2600m
⑧ゾロ
前走小倉芝2600mで0.2秒差の2着
連闘ってことはここは勝負をかけているから買い
・中京9R芝1600m
⑧ノルカソルカ
前走中京芝1600m逃げて1着とダイム差なしの2着
エピファネイア産駒で得意コース、ここは勝ち負け
・東京9R芝1800m
⑦イースタンワールド
前走は東京2000mで2位に0.2秒差をつけての勝利
調教抜群で距離短縮も問題なし
・小倉10R芝1200m
⑧カーフタイラーク
新馬戦では同じ小倉芝1200mで2着に1.0秒差をつけての快勝
このコースは得意なはず
・中京10R芝2200m
⑦ニューポート
芝2200m(3,0,0,0)
近走は凡走が続くも得意な距離になり
ここは変わり身に期待
・東京10R芝1600m
⑧レッドヴァール
芝1600m(1,1,2,2)
東京コース(1,2,3,0)
・小倉11R芝1200m
⑰メイショウミモザ
3走前は京阪杯2着のカレンモエと0.2秒差の2着
小倉コースは初めてだが、ハーツクライ産駒はトニービン持ちの血統なので
初めてでも大丈夫なはず
・中京11R芝1200mGⅢシルクロードステークス
⑭トゥラヴェスーラ
前走中京芝1200mで勝ち経験あり
モズスーパーフレアの作るハイペースに巻き込まれ先行勢が潰れなければ
3着内もあるかも
・東京11Rダート1400mGⅢ根岸ステークス
⑤ブルベアイリーデ
東京ダートでは負けても0.9秒まで
ここは東京ダートは得意コースなのでここは3着内もあるかも
・小倉12Rダート1700m
⑩ファイナルマズル
前走は小倉ダート1700mで逃げて2着に0.4秒差をつけての快勝
逃げを覚えて好調、他にも逃げ馬はいるが、ここはすんなり頭をとれれば
3着内も
・中京12Rダート1400m
④アイムポッシブル
前走は中京ダート1400mで2着に0.5秒差をつけての勝利
今回は減量騎手で54kgから53kgになるため、ここは勝ち負けあるかも
・東京12R芝1800m
④フォワードアゲン
芝1800m巧者(1,3,0,0)
以上です。