![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89949551/rectangle_large_type_2_3b76b78f55a0c41e737c7e160844227d.jpeg?width=1200)
ダイソーのメタリックペイントでキャンプギアをカスタマイズ
ダイソーのメタリックペイントが優秀
とあるダイソーでメタリックペイント見つけました!
噂には聞いていましたが、売ってるのを見たことなかったので、速攻ゲットして、キャンプギアをいろいろ塗ってみました。
塗り方は、小皿に移したペイントをスポンジに付けて、ポンポン叩くように塗っていくだけ。
コツはただひとつ
少しずつ 少しずつ 塗り重ねていくこと…だけ。
スポンジにたくさん付けちゃうと、ダマになったり、塗ったところが逆にはがれたりと、仕上りがめちゃくちゃ汚くなります。
まずは、練習がてら、ウィスキーのポケットボトル(樹脂製)に塗ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1666948282615-dCQB6I59r0.jpg?width=1200)
ブラックのペイントを薄く、2回に分けてたたき塗り。
充分乾かしてから、コッパー(銅色)を、ボトルの角や凸部にたたき塗り。
コッパーは、スポンジにホント極々微量で!
(一旦、いらない紙か何かにたたき塗りして、ほとんど無くなった状態くらいで適量です)
![](https://assets.st-note.com/img/1666948321878-CHDfuNv5R5.jpg?width=1200)
自分としては、いい感じに塗れたかな?と思ってます。
次は、いよいよキャンプギアに塗ってみます。