🚀 NASA 主催の世界同時ハッカソンに協賛しました🤝
この記事を書いた人🖋: @Yuppy
NASA が毎年主催する世界同時ハッカソン『Space Apps Challenge』の Kushimoto 拠点にスポンサーとして協賛しました🤝
Space Apps Challenge とは?
Space Apps Challenge とは、NASAが公開しているオープンデータを使用したアプリケーションの開発を競いあうもので、毎年、全世界中の各都市で同時に開催されているイベントです。
日本では本州最南端の町、串本でも開催されます。串本の実行委員長は、DojoPaaS 開発でもご一緒させて頂いた @miya0001さんです。
参加者やボランティアの募集なども行なっていますので、興味がある方は是非 Space Apps Challenge Kushimoto の公式サイトをご覧ください 👩🚀✨
オマケ: NASA Open Data
毎日の宇宙のデータ以外にも、海面温度や氷山追跡など様々なデータを管理しているのですね!これらのNASAのデータを使って、どのような開発がされていくのか楽しみです 😆
都合が合わず参加できない方も、NASA が公開するオープンデータを眺めてみても面白いかもしれませんね 👩🚀💻
いいなと思ったら応援しよう!
YassLab株式会社の活動に興味を持っていただければ嬉しいです。こちらからのサポートは Raisチュートリアル、Railsガイドなど各サービスの向上に役立てていきたいと思います💓