![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150105036/rectangle_large_type_2_c9a6ae913fea73024c4361e96ee481a5.png?width=1200)
💞 協賛プラン導入事例: 虎の穴ラボ
虎の穴ラボ株式会社様が「協賛プラン」を通してRailsガイドを応援していただけることになりました 🎉
今後、Rubyエンジニア募集など、虎の穴ラボ株式会社からのお知らせが掲載されます✨
![](https://assets.st-note.com/img/1723168659269-kduHQFpzTb.png?width=1200)
虎の穴ラボ様にも、この度の協賛についての記事にしていただきました🙏💖
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— 虎の穴ラボ (@toranoana_lab) August 29, 2024
エンジニアの声で実現!虎の穴ラボがRailsガイド協賛を開始した理由 - 虎の穴開発室ブログhttps://t.co/oRUwajiRzG
虎の穴ラボ株式会社とは
虎の穴ラボ株式会社は、 「とらのあな通信販売 」、 「Fantia(ファンティア) 」等、 主にとらのあな関連サービスのシステム開発を専門に担う、エンジニアの会社です。
エンジニアが働きやすい制度・環境を整える為、 2019年10月1日をもってユメノソラホールディングス株式会社より分社致しました。
各種エンジニアイベント・サミット等にも参加・出展を行うなど、課外活動も積極的に行っております。
📕協賛プランでできること
「協賛プラン」は、Railsガイドを通してRuby/Railsエンジニアを支援したい協賛企業を募り、協賛していただいた企業をコンテンツページで紹介する取り組みです。
Rails 利用者に特化したアピールも可能なので、プロダクトの紹介やRuby/Rails エンジニアの募集のお知らせにもご活用いただけます。
🔍最近の導入事例
ロゴ画像などの使用許諾と文言案をいただいてバナー作成から承ることも可能で、掲載期間中はインプレッション数・クリック数などを毎月定期的に確認できるレポートもご用意しています。
「ちょっと気になっている」という段階からの相談も歓迎ですので、気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです 😌✨
📝この記事を書いた人: @rakudaSanDesu
いいなと思ったら応援しよう!
![YassLab 株式会社](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20678600/profile_138d1268a3fdbf98c021e813de7e5f2b.png?width=600&crop=1:1,smart)