私の滋賀推し🌊
こんばんは photographerの安田です、唐突ですが先週は滋賀に行ってました!(昨日も)
なぜかと言うと今の京都は舞妓はんは夜も歩いてないし、雪もなければ桜もまだ早い。
僕的にあまり撮るものがないんですよね、じゃあ何を撮りに行くか?ってなった時に「滋賀県面白くね?」と思って調べたら長浜と近江高島の方で雪マークが!!
その理由から滋賀に行ったんですね、1日目は長浜へずっと行きたかった神社がありましてそれが三輪神社です。
公式で見ると駅から4㌔と書いてあったのにGoogleマップに住所を入れたら7㌔先!!
凄い山奥のしかも神社の標識もなくて見つけるのに苦労しました・・・境内の中までは立ち入り禁止になってたので正面だけ
なんと言うかめちゃくちゃ荘厳じゃないですか?現像のトーンもめちゃくちゃ良い感じに出来たと自分でも大満足です♪
次の目的地へ移動を開始、同じ長浜市やからそこまでと思ったら14㌔先!!
この日は雪予報だったので慣れないレインブーツを履いて来たのにまさかの快晴。
行きに7㌔歩いて次に14㌔歩くのが苦にならない僕でも辛かったですwしかも昼から行ってるのでメインで撮りたい夕陽に間に合うのか不安やったんですよね。
何とか夕陽前に到着して、何を主題に撮ろうか?と歩いてて主題を決めたんですがそれの対角線上に沈む夕陽その構図を撮ろうと思ったけどそこには既にカメラマンが・・・。
向こうも先に来てる自分と同じ位置から撮られるのも嫌だろうし構図を変えて撮りました。
良い風景やったので次回ちゃんと夕陽も入れて撮ろうと思います!その時の中から1枚
翌日、近江高島の白髭神社へちゃんと雪が降りましたねw何なら積もってるくらいかと思いましたがそこまで行かず・・・。
多分、皆さん白髭神社と言うと湖上の鳥居ばかり上げると思うので本殿の写真も
湖上の鳥居に行くには車が行き交う国道を横断しないとなりません、横断はしないで下さいと書かれてるんですけど皆行きます。
僕もホンマはリスクなので出来れば1往復で終わりたかったんですが、僕はトイレが近くて結局4往復程しましたねw
コロナ禍だからか以前来た時と違ってそこまで車も通ってなかったので良かったです。
昨日は滋賀の西の湖に行って来たんでまた来週中にあげたいと思います!
ポートレート、物撮り、街のPR写真何でも受け付けますので撮影依頼、お問い合わせはメールまたはInstagramのDMまでお願いします!
shogo.yasuda1985@gmail.com