実は、劇団運営しています。
おはようございます。
物理学科卒、理系の映画作家 八十川勝です。
地元で劇団を運営しているのですが、
そのレッスンの中で、
みんなで円になり、数を数えていって、
3の倍数と3のつく数字の時だけ数えない!
っていうゲームをやりました。
まあ、私がいちばん、かなりやばかったんですが、
その中で、「3の倍数かどうか、瞬時に判断が付きにくい」
ってことだったので、紹介した方法。
3の倍数ですが、
数字の各位を足していって3,6,9のいずれかであれば、その数自身も3の倍数になります。
というもの
例えば、78
7+8=15 → 1+5=6
6になったので、78は3の倍数
理系の方にとっては、常識なんですが、
じゃあ、この知識が世間一般に対すると、
どれくらい認知されているのだろうと、ふと思いました。