【一口馬主】 今年も人気馬争奪戦が開幕!? バヌーシー1期募集の売れ行きから考える
先日からDMMバヌーシーの1期募集がスタートとなりました!
以前から何度か記事にしておりますが、注目すべきはどの馬が、どのタイミングで満口となるのか。また昨年のレインオンザデューン’22(キングスコール)の募集開始17分で満口という記録を抜く馬が出てくるのか。
今回はDMMバヌーシーの1期募集について書いていきたいと思います。
あっさりと記録更新!
ご存知の通り、アポロフィオリーナ’23は募集開始2分で。ランプフィーバー’23は募集開始14分で満口とキングスコールの記録をあっさりと更新…
ランプフィーバー’23は当初から1番人気に推されており、2,000口でこの時間での満口ということは、圧倒的な人気だったことは間違いなさそうです。
そして驚きはアポロフィオリーナ’23。当初懸念されていた400口募集も全く関係なしで、多くのYouTuberに推されていた影響が大きいのではないでしょうか。
この2頭以外は半分以上の残口が残っており、残りは2期の発表まで様子見?
人気馬だけすぐに売れる、Youtubeでの評価が反映されやすい結果は昨年同様ということで、今後の参考にすべき傾向だと考えております。
※記事を書いている間にスティールパス‘23の残口が「残りわずか」になっておりました。
バヌーシーのしたたかな戦略
1期募集馬で現状、既に満口。
または残口数が半分以下となっている馬は下記の通り。
<満口>
アポロフィオリーナ’23
ランプフィーバー’23
<残口数が半分以下>
スウィッチインタイム’23
スティールパス’23
シスタリーラヴ’23
ヴィンクーロ’23
アイワナシーユー’23
太字の4頭はCB額が9,000円以上と、CBをほぼフルに活用できる馬で、これらの高価格帯から買わせていくDMMの戦略はさすがの一言です。
ただ制度として1人4口までがCB対象なので、この傾向が2期でも続くか否かは1期募集馬 + ジャストイマジニング’23 & ジョリーリュバン’23の売れ行き次第。
早くに満口が続出するようであれば、多くの会員が「CBを使い切った」とも判断できることから、売れ行きについても今後は注視していく必要がありそうです。
ちなみに筆者は1期募集には参加せず、CBを3口分温存しているので、1期の状況を見て、2期目で勝負をかけていきたいと考えております!
CBを捨てても“狙うべき馬“
アイワナシーユー’23は熱狂的なバヌーシー会員の支持を受けてのものだと思いますが、それ以外にCB額が少ないのにも関わらず売れている馬が2頭。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
自分が大事にするものを皆さんへ共有できればと思っております。共感して頂ける方からサポートをいただけますと大変ありがたいです。