【家族】 自分の身は自分で守る! ペットとの共存に向けたシミュレーションの重要性
阪神淡路大震災が起きてから、29年が経ちました。
当時、筆者は3歳だったためほとんど記憶がないのですが、そんな筆者の世代は2011年に起きた東日本大震災で地震や津波の恐怖を身をもって感じ、その3.11を知らない今の学生世代も元旦に起きた能登半島地震で自然の脅威を実感したのではないでしょうか。
そして能登半島地震の翌日に起きた羽田空港での航空機事故では、幸いにも旅客機に搭乗していた乗客全員が無事だったものの全焼した機内にはペットが預けられていたとのことで、この2日間の出来事は