やすみとわがまま
こんにちは、『やすみ』です。
明けない梅雨のせいでぐったり気分。
今朝の情報番組によると、
東京は8月の頭に梅雨明け予想だそうな。
私は会社員なので、暦通りの生活を送ってましてね。
この週末は4連休をいただきました。
普段なら超インドアマンなので
家からは一歩も出ないんですけどね、
この4連休はわりとアクティブに過ごしていたんです。
そして気が付きました。
休日に予定を入れると充実する。
いや、当たり前なんですけどね。
私、予定を入れるってこと自体が苦手なんですよ。
予定を入れたことで感じる、妙な束縛感……。
あ~家でゆっくり休みたかったなぁ~。
なんで予定入れちゃったんだろう~。
と後悔することもあります(笑)。
当日、遊びに行ったりしたら楽しいんですよ!
初めて行く場所や、久しぶりに会う友人ならワクワクもします。
でも予定を入れることで窮屈に感じてしまうんです。
この感覚は何なんでしょうね。
出不精ではないんですよ。
外出は嫌いではありません。
自由が良いんでしょうね。きっと。
でも自由と孤独って仲良しじゃないですか。
孤独って嫌いじゃないけど、
私はだれかと話す時間が欲しいし、
理解してくれる人がそばにいる生活を求めてしまっています。
予定を入れるのは苦手だけど
約束をしないと友人にはなかなか会えず
そうすると自由の獲得と一緒に
孤独がくっついてくるよ
長い時間の孤独はしんどいよ
っていうお話です。
たぶん、わがまま。
彼らは孤独が寂しいのだ
視界を奪われる夜を慰め合うように
彼らは孤独が恐ろしいのだ
死が曖昧な夜に互いの姿を照らすように
私たちは身を寄せ合う
か弱く細い蛍の光は 今夜もっとも美しい
今夜は月をながめて、ひとやすみ。
やすみ