やすみと最適解
こんにちは、『やすみ』です。
みなさん、2020年充実しておりますでしょうか。
今年も残すところあと3ヶ月ほどと迫ってきております。
2021年を気持ちよく迎えるためにやり残したことがないようにしましょう。
……。
…………。
……あ!!!!
うん、やり残したことしかない。
人生29年目だけど基本的にやり残したことしか思い浮かびません。
受験も就活も社会人生活もやり残したことを肩に背負いながら生きています。
どうも、等身大のアラサーです。
これは等身大のユニコーンガンダムです。
だけど何故平気な顔をして生きているかって?
それは、
人間は忘れてしまう生き物だからです。
先日、知り合いに私がこれまでにアップした記事を見てもらったんですよ。
感想は、
でした。さすがに笑いましたね。色々と。
その言葉はオレに効く。
だがしかし、ぐさっと刺さってもあんまり気にしない。
だって忘れるから。
忘れるのはきっと防衛本能からくる最適解です。
脳内アンサーがめちゃくちゃ幼稚。
嫌だったことも、辛かったことも、昔別れた恋人も、時間が経つと忘れます。
そのほうが生きやすいからでしょうかね。
では今日もお酒を飲んで忘れてきますね。
ゴミ記事量産メーカーやすみは4連休でドロドロに溶けて土に還りたいと思います。
やすみ