同じことの繰り返し(TдT)堂々巡りの人生から抜け出さない(*^^*)?
なんか私っていつもこうなる…って事ありませんか?
ChatGPTに訊いてみました。結構辛辣な答えが帰ってきました(;´Д`)
「自分を見つめ直せ」ということなんですけどね。それが一番難しいんですよね~そう思いませんか?
中国に古くからあることわざ
「鳥は空気が見えない。魚は水が見えない。人間は自分が見えない。」
魚の周囲にいつでもある水や、人間の周囲にいつもある空気が見えないという意味です。また、人間は自分を客観的に見ることが難しいということにもなります。
このことわざは、自分のことが見えていないから、まずは、自分は自分がわかっていないと言うことを受け入れることが大切だという意味でも使われます。
そうなんですよ。自分のことが一番見えないのだから、「見つめ直せ」と言われても無理ですよね(*^^*)?
ちょっと待った~!!!僕は抜け出す方法を知っていますよ!後ほどお話しますが、もう少し待ってね。
繰り返す原因
【ホメオスタシス】
ホメオスタシス(恒常性)とは、生物が外部や内部の環境が変化しても、生理機能や身体の状態を一定に保つ働きです。
心理学的な意味でのホメオスタシスは、「現在の生活様式や自分自身などを変えようとした時に、なるべく変えないようにする心理」を表します。
だから、普通に生活していると、変わらないんです。
【確証バイアス】
確証バイアスとは、認知心理学や社会心理学で取り上げられるバイアスの一種です。自分の思い込みや願望を強化する情報ばかりに目が行き、そうではない情報は軽視してしまう傾向のことを指します。
誰しもが持っている心理的傾向です。程度の差はあるものの、確証バイアスは誰でも持っているものです。
だから、普通に生活していると、変わらないんです。
ちょっと待った~!!!僕は抜け出す方法を知っていますよ!後ほどお話しますが、更にもう少し待ってね。
みんなそうなんですよ
あなたの周り人はどうですか?「ホメオスタシス」や「確証バイアス」について知っているでしょうか?中国のことわざを教えてくれたでしょうか?
要するに、抜け出す方法を知っている人は、少数派なんですね~。だから、
なんかこの人変なこと言ってる…
という、常識の枠からはみ出した人の言葉が、案外と「答え」だったりします。
トランプ元米国大統領は好きですか?
この人も、
なんかこの人変なこと言ってる…
という印象ですよね。日本人は(TVや報道メディアも含め)トランプさんを毛嫌いする傾向にあると感じます。
ただ、アメリカ経済の深刻さは、日本では感じにくいですが、
もうウクライナの支援やめようか
という意見もあるのは、
「苦しい私たちの血税を他国に使ってる場合じゃないよぉ」
という国民の声があるということだと思うんです。
トランプさんが正解とは思いませんが、バイデンさんと比較したときに、
現状を変えてくれるかもしれないという、「藁(わら)にもすがる」気持ちの方々(主に労働者層かなあ…)
が、支持をするんですね。
オマタセシマシタ!!!今から僕の「変な記事」ご紹介します~堂々巡りを抜け出す方法ですよ(*^^*)
この記事は日々進化しています!
ヒントは「メタ認知」です。
本日もお読みいただき、ありがとうございました(*^^*)