見出し画像

US Presidential Election 2024

  • Harris(民主党)の惨敗っぷりを見ると、Harrisがどう、Trumpがどう、というよりもこの4年間の経済状況(インフレ含めて)と、それ以前のトランプ時代と比べてどちらの方がアメリカ国民の生活が良かったのか、が結局一番大きなポイントだったんだろうと総括。

  • 理由として、あれだけ世紀の大接戦と言われていたのに結局Swing Stateは全てTrumpが取ったこと、おまけにHarrisはSwing StateでTrumpの3倍のキャンペーン予算をかけたと言われているのに、Swing State全てで負けたこと(ペンシルベニアをどっちがとるか以前に)。バイデンが降りたり、トランプが撃たれたり、Debateがあったり、副大統領候補もdebateしたりとイベントはたくさんあったけど、結局(現政権で副大統領の)カマラにあと4年は任せられないよ、ということじゃないかと。

  • 民主党は、民主主義の危機だとか、We are not going backだとか、bring a joy to this campaignとか、思想的なメッセージを出していたけど、「それよりも日々の生活の方が大事だから」というのがアメリカ国民の本音だろうと思う。途中から民主党(カマラ)も、中絶の権利に絞ってメッセージをしたから、高齢の女性票を中心にもう少し接戦を予想したけど、ここまでトランプに負けたところを見ると、この4年間の民主党への”成績表”がそのまま選挙の結果だったんだろうと振り返って思う。Harrisに、オバマのカリスマ性も、クリントンの対話力もない、というのは初めからみんな分かっていたことだけどそれ以前の問題だったんじゃないか?

  • 共和党側については、トランプはstage actorと言われているだけあって、どんなことを言えばaudienceが喜ぶかを本能的によく分かっているし、                                      攻撃的な誹謗中傷をして叩かれても、結果それがソーシャルメディア上のバズになれば、Negativeなことですらもフリーパブリシティー効果で                                       最終的には自分が得をする、というのも分かっていた。イーロンマスクが、大金と、Xを使ってトランプの全面サポートをしたのも大きかったんだろうと推察する。

ここまで書いた上で、それでも民主党に勝って欲しかったのは、

  1. トランプが日本に対して求めてくる国防費の負担増を、日本の政治家が対応できるの?という疑問。                                                    質問には回答せずに言いたいことだけを主張してくるという、真面目な政治家が一番苦手そうなイロジカルな大統領と、やりあえる人が日本にいるの?というのが1つ。

  2. 2つ目は、アメリカにおける移民に対してのアゲインストが、不法か合法かに関わらずかなり強くなりそうだなという予測。                                                 トランプサポーターの中には、移民に仕事を取られたくない、という感覚を持っている人も多そうなので、                                                              そうすると、違法か合法かに関係なく、immigrationへの締め付けが一層強くなるだろうという点。

  3. 最後は、少しノスタルジックな視点で、”America First”と言ってしまったら、それってもう世界のリーダーじゃなくなるけど本当にそれでよいの、アメリカ人??という点。

  • 最終的には「これからの4年でアメリカ人の暮らしが本当にもっと良くなるの?」が重要なんだと思うけど、                                                        これも疑問で、関税をあげまくるとか、チップに税金をかけないとか言ってはいるけど、本当にアメリカ人の生活が良くなるの?というのが純粋な疑問。

その他、今回watchしながらのtake awayとして、

  • Pollは、3回連続で大統領選の予想を外しまくっていて、次回からもう誰も信用しなくなるんじゃないの、という調査会社に対する信用の大幅低下。

  • JD Vanceはdebateでも見せた通り、結構やり手で、Trumpの後の大統領を目指すなら手強そう(共和党目線ではかなり良い)という印象。

  • 民主党は、バーニーサンダースが言う、労働者に見放されたエリート政党になってしまった自分たちの立ち位置を見直さないと、                                                   4年後にそもそも誰が出ても厳しそう。でも、若いタレントはいて、Pete Buttigiegはその筆頭!?

4年後に、JD Vance(元作家)と、Pete Buttigieg(イケメンゲイ)の対決が実現したら見物だなー                                                                  トランプが法律をねじ曲げてあと8年やる、とならないと良いね!

いいなと思ったら応援しよう!